トレンドマイクロのデバッグ関連情報が流出--サイバー攻撃報道に見解
トレンドマイクロは5月20日、ロシアのハッキング組織がウイルス対策ベンダーのデータを盗み出したとする一部報道に関連して、同社がデバッグ目的で利用する情報の一部が流出していたことを
2019.05.20 ZDNet Japan
トレンドマイクロ、サイバー攻撃を受け情報漏洩を起こしていたことを認める。ソースコード漏洩は否定
5月9日、大手ウイルス対策ソフトベンダー3社がハッカー集団「Fxmsp」からサイバー攻撃を受けて製品ソースコードや機密情報などの流出が起きていたと米セキュリティ企業のAdvance
2019.05.20 スラド
ランサムウェア「Dharma」、不正活動を隠ぺいするために正規ソフトウェアを利用
暗号化型ランサムウェア「Dharma」は2016年に登場していますが、世界中のユーザや法人を標的にしてその被害を拡大させ続けています。有名な攻撃として、2018年11月に「Dhar
2019.05.20 トレンドマイクロ セキュリティブログ
ハッキング集団、米大手アンチウィルス企業3社からソースコードなどを入手したと主張
モスクワ在住者が運営するとも伝えられるハッキング集団「Fxmsp」が米国の大手アンチウィルス企業3社のシステムに侵入し、ソースコードなどを入手したと主張しているそうだ(AdvInt
2019.05.12 スラド
「EternalBlue」を含む複数の手法で拡散する仮想通貨発掘マルウェアを日本でも確認
トレンドマイクロは、可能な限り多くのPCとサーバに仮想通貨発掘ツールを送り込むために複数の拡散手法を使用するマルウェアが実際にアジアを中心に拡散していることを確認しました。このマル
2019.05.07 トレンドマイクロ セキュリティブログ
よく使われている弱いパスワードは?--英NCSCが分析
世の中には、簡単すぎるパスワードや、よく使われるパスワードを選んでしまい、サイバー犯罪者に容易に推測されてしまったり、(さらに悪いことに)単に過去に盗まれた情報のデータベースから
2019.04.27 ZDNet Japan
政府機関など狙うDNSハイジャック攻撃、シスコが警告
Ciscoは、国家が支援するハッカー集団が、スピアフィッシングや既知のソフトウェアの不具合を組み合わせて利用することで、DNSを操作しようとしていると警告を発した。  同社
2019.04.19 ZDNet Japan
ハッカーが約2カ月で10億件に迫るユーザー情報をダークウェブで公開の恐れ
「Gnosticplayers」という名のハッカーが4月初旬に、6550万件のデータを販売目的で公開したという。このハッカーは2月、のべ10億件以上のデータ公開を目指していると米
2019.04.16 ZDNet Japan
「Outlook」一部アカウントに不正アクセス、マイクロソフトが公表
Microsoftによると、2019年1月1日~3月29日の間に、ハッカーあるいはハッカー集団が、Microsoftのサポートエージェントのアカウントをハッキングしたという。サポ
2019.04.15 ZDNet Japan
米中通商協議で中国がハッキング行為を初めて認めたとの報道
4月3日に再開された米中通商協議において、中国が過去の知的財産権侵害や米企業に対する技術移転の強要、ハッキング行為を認めたと報じられている(ロイター、時事通信、テレビ東京)。
2019.04.08 スラド