弱いパスワードを複雑なパスワードに変換できるアナログなカード
タイトル社は、ハッキングされないとされるパスワード生成カード「PassCard」の予約販売をクラウドファンディングサイト「Makuake」で開始した。最低出資額は5800円。このカ
2023.06.27 スラド
サイレント SMS と SMS 配信リポートを用いて受信者の現在位置を特定するサイドチャネル攻撃
サイレント SMS と SMS 配信リポートを用い、ターゲットの現在地を特定するサイドチャネル攻撃「Freaky Leaky SMS」を米ノースイースタン大学などの研究グループが発
2023.06.24 スラド
Ridoc Ez Installer NXで作成したドライバーインストールパッケージを改ざん可能な脆弱性
株式会社リコーが提供するRidoc Ez Installer NXは、対象PC上で管理者権限のプロセスを実行してプリンタドライバのインストール・設定を行う「ドライバーインストールパ
2023.06.14 JVN
コンテック製CONPROSYS HMI System(CHS)における複数の脆弱性
CVE-2023-28713 データベースのアカウント情報がローカルフォルダのファイルに平文で保存されているため、当該製品がインストールされたPCにログイン可能なユーザーによってそ
2023.05.31 JVN
他人のTポイントカードを乗っ取れる脆弱性が放置されている
はてな匿名ダイアリーに他人のTカードを乗っ取れる脆弱性があるという話が掲載されている。記事の筆者はTカードの運営や着信認証を提供している企業への問い合わせもしたが回答はなく、IPA
2023.05.30 スラド
Microsoft Edge の組み込み VPN 機能、通信量が 5GB に増量されたとの報告
headless 曰く、Microsoft Edge の組み込み VPN 機能、Microsoft Edge セキュアネットワークはプレビュー版として一部ユーザーに月 1GB の通
2023.05.26 スラド
Snap One製OvrC Proにおける複数の脆弱性
脆弱性を悪用された場合、遠隔の第三者によって、次のような影響を受ける可能性があります。 ハブになりすまして、リクエストを送信される - CVE-2023-28649 デバイス
2023.05.18 JVN
Qrioの2015年型スマートロック、サービス終了のお知らせ
Qrioは8日、2015年に発売を開始したスマートロック「Qrio Smart Lock(Q-SL1)」のサービスを、2023年10月31日に終了すると発表した。サービスが終了する
2023.05.18 スラド
Teltonika製Remote Management SystemとRUT Model Routersにおける複数の脆弱性
脆弱性を悪用された場合、次のような影響を受ける可能性があります。 遠隔の第三者によって、Remote Management Systemにクラウド接続されているすべてのデバイス
2023.05.12 JVN
Western Digitalのオンラインストア顧客情報を含むデータベース、不正アクセス者が取得
headless 曰く、Western Digital は 5 日、3 月に確認されたネットワークセキュリティインシデントで不正アクセス者が顧客の個人情報を含むデータベースを取得し
2023.05.10 スラド