なお、「脆弱性対策が不可能な場合があるか」との問いに、「ある」は13.7%、「ない」は27.3%、「分からない」は53.7%だった。「ある」とした理由では、機能が必要最低限でパッチ適用が困難との回答が42.9%で最も多く、連続稼動が前提でパッチ適用が困難(25.0%)や対策を検討する人員の不足(21.4%)も目立っている。  脆弱性を修正するパッチをリリースしてから1年以内のユーザー側の適用状...