満員電車は危険がいっぱい? 実は深刻なスマホの“のぞき見”
あなたも知らないうちに「ハッキング」をしているかも?
2017.07.21 ITmedia NEWS セキュリティ
米国、旅客機への大型電子機器持ち込み制限終了へ
headless曰く、一部の空港を出発する米国への直行便では大型電子機器の機内持ち込み制限が実施されていたが、間もなくすべての空港で制限解除となるようだ(DHSのファクトシート、C
2017.07.20 スラド
セキュリティの導入モデルを変える--パロアルトネットワークスが新規事業
「例えば、iPhoneユーザーはAppleのAppStoreで好きなアプリを簡単に入手でき、ユーザー自身が開発して提供することもできる。開発者もAppStoreを通じて多くのユー
2017.07.20 ZDNet Japan
マイナンバーカードでチケット転売防止、ぴあが導入へ
あるAnonymous Coward 曰く、日経新聞が、「チケット高額転売、マイナンバーで防止 総務省・ぴあなど」と報じている。昨今問題となっているチケットの転売を防ぐために対策を
2017.07.13 スラド
新手のAndroidランサムウェアは「個人情報を晒す」と脅迫
このマルウェアの背後にいる攻撃者は、写真、Facebookメッセージ、ウェブ閲覧履歴、電子メール、位置情報の履歴など個人情報を漏えいしないことと引き換えに50ドルを要求する。暗号
2017.07.12 ZDNet Japan
「WannaCry」流行に便乗した、Android端末向けランサムウェアが登場
トレンドマイクロは7月7日、公式ブログで「Android端末を狙うランサムウェア『SLocker』、『WannaCry』を模倣して活動を再開」と題する記事を公開しました。 それに
2017.07.11 トレンドマイクロ is702
トレンドマイクロとヴイエムウェアが提携--エンタープライズモバイルセキュリティ強化へ
Trend MicroとVMwareは米国時間7月10日、エンタープライズモバイルセキュリティの強化を目的とする新たな提携を発表した。  この発表によると、Trend Micr
2017.07.11 ZDNet Japan
マルウェア「CopyCat」、「Android」1400万台に感染--高確率でルート化
端末に感染した後、CopyCatは疑いを避けるため、端末が再起動されるまで何もせずに潜伏し、再起動後に端末のルート化を試みる。Check Pointによると、CopyCatは感染
2017.07.10 ZDNet Japan
子どものSNSトラブル、「生活への悪影響」「不正アクセス被害」等が上位に
トレンドマイクロは7月6日、「子どものSNSコミュニケーションに関する実態調査」の結果を発表しました。約3割の子どもが、SNSでトラブルに遭っていること等、現状が明らかとなりました
2017.07.07 トレンドマイクロ is702
日本IBM、新セキュリティーテストグループ「X-Force Red」提供開始
日本IBMは7月4日、「IBM X-Force Red」が日本のユーザー向けにサービスを開始したと発表した。IBM X-Force Redは、数百人のセキュリティ専門家で構成され
2017.07.07 ZDNet Japan