ベンツオーナー向けスマホアプリで他人の個人情報が表示される不具合
Anonymous Coward曰く、 昨今では多くの自動車メーカーが遠隔から自動車の情報確認や操作を行えるスマートフォンアプリを提供しているが、ダイムラー傘下のメルセデス・ベン
2019.10.23 スラド
トレンドマイクロが「法人組織におけるセキュリティ実態調査2019年版」を公開
トレンドマイクロ社は、10月15日、「法人組織におけるセキュリティ実態調査2019年版」の結果を公表した。 国内の民間企業や官公庁自治体といった法人組織を対象に、セキュリティのイ
2019.10.23 日立 情報セキュリティブログ
日本政府、2020年度のサイバーセキュリティ関連予算は881億円超
内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)は10月18日、政府のサイバーセキュリティに関する予算(令和2年度予算概算要求)について、各省庁の概算要求および施策例を取りまとめた資料
2019.10.21 トレンドマイクロ is702
4年連続年平均被害額2億円超に、法人組織におけるセキュリティ実態調査2019
トレンドマイクロは10月16日、公式ブログで「法人の年間平均被害総額は4年連続2億円を超える」と題する記事を公開しました。あわせて調査レポート「法人組織におけるセキュリティ実態調査
2019.10.17 トレンドマイクロ is702
アップルが「macOS Catalina 10.15 」など複数製品のセキュリティアップデートを公開
独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)は、10月9日、複数のアップル製品におけるセキュリティアップデートについて、脆弱性関連情報を提供するJVNを通じて情報を公開した。 これに
2019.10.17 日立 情報セキュリティブログ
iOS13のSafariでは詐欺サイト確認のため中国Tencentにデータを送信している?
Anonymous Coward曰く、 iOS 12.2ベータ2以降では、詐欺サイトの確認のためにWebサイトの閲覧前にそのアドレスを「Tencent Safe Browsing
2019.10.16 スラド
法人の年間平均被害総額は4年連続2億円を超える
前回の記事で解説したとおり、トレンドマイクロが行った「法人組織におけるセキュリティ実態調査2019年版」から、2018年4月〜2019年3月の1年間で多くの法人組織が何らかのセキュ
2019.10.16 トレンドマイクロ セキュリティブログ
注文履歴などの誤表示でAmazon.co.jpに行政指導、被害件数は11万件
Anonymous Coward曰く、9月26日、Amazon.co.jpで他人の注文履歴や名前、住所、連絡先などが閲覧できてしまう不具合が発生していたが(過去記事)、これを受けて
2019.10.16 スラド
国内組織のセキュリティ被害額は4年連続2億円超え--トレンドマイクロ調査
トレンドマイクロは10月15日、「法人組織におけるセキュリティ実態調査 2019年版」の結果を発表した。2018年4月~2019年3月にセキュリティインシデントによる重大被害を経
2019.10.16 ZDNet Japan
NIST CSF(CyberSecurity-Framework)とは
NIST CSF(CyberSecurity-Framework)とは、NIST(米国国立標準技術研究所)が2014年2月に公開したサイバーセキュリティ対策に関するフレームワークの
2019.10.11 日立 情報セキュリティブログ