「スラド」の記事 (280 / 323ページ)
スラドから紹介している新着記事一覧です。
Comodo、OCRの誤認識により一部ドメインで正規所有者以外がSSL証明書を取得できる状態だった
世界最大の認証局ComodoでSSL証明書発行手続きに不備があり、一部のドメインで正規の所有者以外がSSL証明書を取得できる状態にあったそうだ(Incident Report &m
2016.10.23
スラド
Mozilla、Firefox 52のデフォルトでTLS 1.3を有効にする計画
Mozillaは20日、Firefox 52のデフォルトでTLS 1.3を有効にする計画を明らかにした(Googleグループでのアナウンス、 Softpediaの記事、 Threa
2016.10.23
スラド
Apple調べ、Amazon.comのApple純正充電器・ケーブルはAmazon.comが直接販売しているものも含めて大半が偽物
Appleの調査によると、Amazon.comでApple純正品として販売されている充電器やケーブルの大半が偽物だという。また、Amazon自ら販売している製品にも偽物が含まれてい
2016.10.22
スラド
Linuxカーネルに11年以上前から存在する特権昇格の脆弱性「Dirty COW」が修正される
Linuxカーネルに11年以上前から存在するバグが修正された。このバグは以前から知られていたものだが、最近になって特権昇格の脆弱性(CVE-2016-5195)であることが判明し、
2016.10.22
スラド
e-Taxソフトのインストーラに脆弱性、国税庁はメンテナンス中と案内
国税庁が提供するe-Taxソフトウェアのインストーラに脆弱性が発見された(JVN#63012325、ITmedia)。これの影響か、国税庁Webサイトでは「e-Taxソフト等のメ
2016.10.20
スラド
外国人に対する入国審査でテロリスト容疑者データベースとの顔写真照合を実施へ
今月17日より、空港や港などでの来日外国人の入国審査時に撮影した顔写真をテロリスト容疑者データベースと照合する調査が実施されるようになるそうだ(時事通信、読売新聞、朝日新聞)。
2016.10.19
スラド
Androidを狙うマルウェア「Ghost Push」、登場から2年が経過するもいまだに健在
2年前に登場した、Androidを狙ったトロイの木馬「Ghost Push」による被害が未だに続いているという(ZDNet Japan)。 Ghost pushは勝手にアプリを
2016.10.20
スラド
Wikileaks、ヒラリー・クリントン米大統領候補陣営のメールを公表
あるAnonymous Coward曰く、内部告発サイトWikileaksが10月15日、米大統領選の民主党候補ヒラリー・クリントン氏が過去に米金融大手向けに行った講演の内容を記し
2016.10.20
スラド
振り込め詐欺防止のため、一定の条件に該当する70歳以上の顧客のキャッシュカードでの振り込みを停止する試み
愛知県の岡崎信用金庫が振り込み詐欺対策として、3年以上キャッシュカードで振り込みをしていない70歳以上の顧客について、キャッシュカードでの振り込みを利用できないようにするそうだ(
2016.10.17
スラド
Foxconn製Androidスマートフォンのブートローダーにバックドア
Foxconnが製造したAndroidスマートフォンのブートローダーにバックドアが発見された(BBQ and 0daysの記事、 The Registerの記事、 Softpedi
2016.10.16
スラド