国税庁が提供するe-Taxソフトウェアのインストーラに脆弱性が発見された(JVN#63012325、ITmedia)。これの影響か、国税庁Webサイトでは「e-Taxソフト等のメンテナンスについて」との告知を発表、ソフトウェアの配布を中断するとともに、ダウンロードしたインストーラを破棄するよう指示している。 問題の脆弱性は、DLLを読み込む際の検索パスに関連するもの。これにより、意図しないDL...
関連記事
コンテナレジストリがプライベートネットワークへの侵入経路に利用されるリスク
トレンドマイクロ セキュリティブログ
卒業アルバムの写真など17万件漏えいのおそれで印刷会社が経緯説明 侵入はVPN経由、公表の遅れは「納期を守る措置を優先してしまった」
ITmedia NEWS セキュリティ
コインチェック、全サービスを一時休止 Xへの不正ログイン受け「被害拡大防止のため」
ITmedia NEWS セキュリティ
ダウンした「4chan」が現状説明 「資金難で依存していた旧式サーバを攻撃された」
ITmedia NEWS セキュリティ
NVIDIA AIツールキットの脆弱性「CVE-2024-0132」と「CVE-2025-23359」:AIインフラでの機密情報侵害やDoS攻撃につながる危険性
トレンドマイクロ セキュリティブログ
はてブのコメント(最新5件)
loading...