「スラド」の記事 (276 / 323ページ)
スラドから紹介している新着記事一覧です。
Googleとは無関係の「?oogle.com」というサイトが確認される
Googleとは無関係の「?oogle.com」というドメインで運営されているWebサイトが確認された。Googleと誤認してアクセスされることを目的としたスパムサイトだという(
2016.11.24
スラド
Kasperskyが独自のOSを開発
あるAnonymous Coward 曰く、ロシアのセキュリティソフトメーカーKaspersky Labが独自に開発したというOS「Kaspersky OS」を発表した(マイナビニ
2016.11.24
スラド
Microsoft EdgeとIE11、来年2月からSHA-1証明書を使用するWebサイトをブロック
headless 曰く、Microsoftは18日、来年2月に予定しているMicrosoft EdgeとInternet Explorer 11におけるSHA-1証明書のブロック開
2016.11.22
スラド
「情報処理安全確保支援士」に対し大手ベンダーは消極的
あるAnonymous Coward 曰く、先日登録受け付けが開始された新資格「情報処理安全確保支援士」だが、これに対し大手ベンダーは消極的な姿勢を見せている。日経SYSTEMSの
2016.11.22
スラド
マイクロソフトの自社製品優遇を批判するカスペルスキー氏に欧州のセキュリティベンダーから支持の声
MicrosoftがWindows 10でWindows Defenderを優遇し、サードパーティーのセキュリティ製品を排除しようとしていると批判するユージン・カスペルスキー氏の発
2016.11.19
スラド
流れている音楽を特定できるアプリ「Shazam」のMac版は常にマイクで周囲の音を拾っている
あるAnonymous Coward 曰く、流れている音楽をマイクで拾うことで、瞬時にその曲名を検索できるアプリ「Shazam」のMac版は、常にマイクで周囲の音を拾う状態になって
2016.11.19
スラド
Linux向けのHDD暗号化機構に脆弱性、Enterキーを押し続けるだけでroot権限を取得
あるAnonymous Coward 曰く、多くのLinuxディストリビューションで採用されている、ソフトウェアによるディスク暗号化機構を利用するためのcryptsetupというツ
2016.11.17
スラド
IE11とFirefoxのAdobe PDFで意図しない情報漏洩の可能性
AdobeによるInternet Explorer 11およびFirefox向けのPDFプラグインに、意図しない情報漏洩に繋がる可能性があることが指摘されている(JVNTA#94
2016.11.17
スラド
手袋を脱がずに指紋認証できる、手袋貼り付け用指紋ステッカー
あるAnonymous Coward曰く、クラウドファンディングサービスKickstarterで、で普通の手袋でもスマートフォンの指紋認証や操作を可能にする「TAPS - Touc
2016.11.16
スラド
コレガ製の無線LANルータ2機種に脆弱性、買い換える以外の対策はなし
コレガの無線LANルーター「CG-WLBARGMH」および「CG-WLBARGNL」でクロスサイトスクリプティングの脆弱性が発見された。両製品はすでにサポートが終了されており、修
2016.11.15
スラド