カスペルスキー、Windows 10でサードパーティーのセキュリティ製品を排除しようとするマイクロソフトを批判、ロシア当局は調査を開始
Windows 10でサードパーティーのセキュリティ製品を排除し、Windows Defenderを使わせようとするMicrosoftの姿勢をユージン・カスペルスキー氏が強く批判し
2016.11.13 スラド
Microsoft、来年2月からセキュリティ情報を「セキュリティ更新プログラムガイド」Webサイトでの提供に切り替え
Microsoftでは毎月「マイクロソフトセキュリティ情報」として公開しているセキュリティ更新プログラム情報の提供を来年1月で終了し、2月からは「セキュリティ更新プログラムガイド」
2016.11.13 スラド
「パズドラ」のチートツール開発者ら、組織犯罪処罰法違反で逮捕へ
あるAnonymous Coward 曰く、人気スマートフォンゲーム「パズル&ドラゴンズ(パズドラ)」向けの不正ツール(チートツール)を販売していたソフトウェア開発会社の社長らに対
2016.11.11 スラド
LibreOfficeへの以降を計画しているイタリア国防省、OSはWindows 10へ移行する計画
headless曰く、イタリア国防省では生産性とセキュリティ向上のため、職員や軍が使用するPCをWindows 10に移行するそうだ(Microsoftのプレスリリース、Softp
2016.11.11 スラド
警視庁、ボットネットに侵入して迷惑メールの送信を検知する監視システムを運用開始
昨今では遠隔操作ウイルスに感染したボットネットを使った迷惑メール送信が確認されているが、このようなボットネットに侵入して迷惑メールが送信された瞬間にその件名や内容を確認できるシス
2016.11.10 スラド
セキュリティ会社、電子投票機のハッキングは簡単にできると方法を公開
taraiok 曰く、アメリカ大統領選挙が行われる3日前、カリフォルニアのセキュリティ会社Cylanceは、全米の投票所で利用される電子投票機の1つ「Sequoia AVC Edg
2016.11.10 スラド
モスクワ中心地ではGPS妨害システムが運用されている?
あるAnonymous Coward 曰く、ロシア・モスクワ市の中心部、クレムリンではGPSを誤動作させる妨害システムが稼働しているのではないか、という話があるそうだ(朝日新聞)。
2016.11.09 スラド
Microsoft、EMETのサポート期間を18か月間延長
headless曰く、Microsoftの脆弱性緩和ツールEMET(Enhanced Mitigation Experience Toolkit)は2017年1月27日にサポート終
2016.11.09 スラド
HTTPSの普及、日本は他国に比べてまだ低い
Googleが公開している「Google透明性レポート」の「HTTPSの使用状況」によると、日本は他国と比べてHTTPSの使用率が少ないという。 このレポートは、Google
2016.11.08 スラド
プーチン大統領、Microsoft製品を全面禁止して国産製品に置き換える意向を示す。大統領報道官は無理との見解
headless 曰く、ロシアのプーチン大統領が政府機関でMicrosoft製ソフトウェアの使用を全面的に禁止し、国産ソフトウェアに切り替える意向と報じられた。しかし、今すぐ全面的
2016.11.08 スラド