イオンカード、“利用した覚えのない明細”の確認方法を案内 「多くのユーザーから問い合わせがあり」
イオンフィナンシャルサービスは、同社のクレジットカード「イオンカード」の不正利用被害に関し、利用した覚えのない明細の確認方法を案内した。
2024.11.29 ITmedia NEWS セキュリティ
LINEの「アルバム」他人の写真が表示される不具合 キャッシュ管理の問題か
「LINE」の「アルバム」機能で、一部のユーザーのサムネイル画像に他人の写真が混じる不具合が起きている。
2024.11.29 ITmedia NEWS セキュリティ
カシオ、修理受付の12月再開を発表 「通常よりかなり時間かかる」
カシオ計算機は28日、ランサムウェア被害の影響で一時停止していた修理受付を12月9日に再開すると発表した。ただし修理品の返却までに「通常よりかなり時間がかかる」としている。
2024.11.28 ITmedia NEWS セキュリティ
「不当な要求には応じない」 カシオ、ランサムウェア攻撃で身代金の要求を拒絶 販売機会の損失は約130億円
10月にランサムウェア攻撃を受けたカシオ計算機が、延期していた決算説明会を開催。身代金の要求があったことなどを明らかにした。
2024.11.27 ITmedia NEWS セキュリティ
「Oisix.com」に不正ログイン10万件 WAF導入も、パスワードリスト攻撃防げず
「Oisix.com」がパスワードリスト型攻撃による不正ログインを受け、9万7533件の個人情報が閲覧された可能性。。
2024.11.27 ITmedia NEWS セキュリティ
「全てが爆安ですわ~!」 ITお嬢様とブラックフライデーのあやかし 【お嬢様の全身イラストおまけつき】
今年もやってきた黒いあいつ。でも、注意しておいた方がいいことも多々あります。
2024.11.27 ITmedia NEWS セキュリティ
「この投資詐欺、freeeから漏れた情報を悪用してるかも」──そのとき、社員はどう動く 同社のセキュリティ訓練が再び
freeeのセキュリティ訓練が今年も実施に。今回のシナリオと、得られた学びは……。
2024.11.27 ITmedia NEWS セキュリティ
三菱UFJ、貸金庫取引を装うメールに注意喚起 元行員による顧客資産の窃取を受けてか
三菱UFJ銀行が、貸金庫取引を装う電子メールに注意を呼び掛けている。
2024.11.25 ITmedia NEWS セキュリティ
「ビューカード」申し込んだ人との通話データ入りSDカード20枚紛失
ビューカードを申し込んだ人との通話録音を保存したSDカード20枚が紛失。電話機に装着した録音機を廃棄する手続き中になくしたという。
2024.11.25 ITmedia NEWS セキュリティ
「指定口座へ入金を」森永製菓の役員かたるなりすましメールに注意
森永製菓は、同社やグループ会社の社名・役職員名をかたり、指定の支払い口座への入金を促すなりすましメールを確認したとして注意を呼び掛けた。
2024.11.25 ITmedia NEWS セキュリティ