「ITmedia NEWS セキュリティ」の記事 (162 / 186ページ)
ITmedia NEWS セキュリティから紹介している新着記事一覧です。
Firefoxに脆弱性報告、「Tor Browser」狙う攻撃に利用
匿名化ツールの「Tor Browser」を標的として、Firefoxの脆弱性を悪用する攻撃が発生している。
2016.12.01
ITmedia NEWS セキュリティ
Amebaに不正ログイン59万件 リスト型攻撃 試行は3755万回
「Ameba」がリスト型攻撃を受け、約59万アカウントに不正ログイン。ログイン試行は約3755万回にのぼったという。
2016.11.30
ITmedia NEWS セキュリティ
「LINE-安全認証」 LINEをかたるフィッシングメールまた出回る
「LINE-安全認証」という件名のフィッシングメールが出回っている。
2016.11.30
ITmedia NEWS セキュリティ
「Firefox 50」に深刻な脆弱性、更新版で修正
更新版の「Firefox 50.0.1」が公開され、重要度「最高」の脆弱性が修正された。
2016.11.30
ITmedia NEWS セキュリティ
Deutsche Telekomのルータで大規模障害、マルウェア「Mirai」が関与か
Deutsche Telekom顧客のルータが外部からの攻撃を受けて障害に見舞われた。IoTマルウェア「Mirai」の関与が指摘されている。
2016.11.30
ITmedia NEWS セキュリティ
防衛省にサイバー攻撃、陸自の情報流出か 共同通信が報道
防衛省と自衛隊の情報基盤がサイバー攻撃を受け、陸上自衛隊のシステムに侵入されていたことが分かったと、共同通信が伝えた。
2016.11.28
ITmedia NEWS セキュリティ
米海軍で兵士13万人あまりの個人情報が流出
Hewlett Packard Enterprise Services(HPES)が海軍との契約に基づき運用しているノートPCから、兵士13万人あまりの個人情報が流出していたことが
2016.11.25
ITmedia NEWS セキュリティ
ニューヨークのイベント会場システムに不正侵入、1年前からカード情報が流出
米マディソン・スクエア・ガーデンなどの決済システムが不正侵入され、来場者が使ったクレジットカードの情報が1年近くにわたって盗まれていたことが分かった。
2016.11.24
ITmedia NEWS セキュリティ
米大統領選挙の投票結果は不正操作? 専門家が再集計を提案
攻撃者が激戦州の投票マシンにマルウェアを感染させ、自分たちが当選させたい候補の票を水増しさせた可能性が指摘されている。
2016.11.24
ITmedia NEWS セキュリティ
NTPにDoSの脆弱性、更新版で対処
最新版となる「ntp-4.2.8p9」では危険度「高」の1件を含めて合計10件の脆弱性が修正された。
2016.11.22
ITmedia NEWS セキュリティ