「ITmedia NEWS セキュリティ」の記事 (132 / 168ページ)
ITmedia NEWS セキュリティから紹介している新着記事一覧です。
Firefox、ハッキングコンペで使われた脆弱性を修正
「Firefox 52.0.1」では、中国のChaitin Security Research LabがPwn2OwnでFirefox破りに使った脆弱性を修正した。
2017.03.21
ITmedia NEWS セキュリティ
Cisco IOSの重大な脆弱性、WikiLeaks情報で発覚 数百種類のスイッチに影響
米Ciscoのスイッチなど何百種類もの製品に搭載されている「Cisco IOS」と「Cisco IOS XE Software」に重大な脆弱性が発覚した。
2017.03.21
ITmedia NEWS セキュリティ
ハッキングコンペ「Pwn2Own」、今年も中国チームの独壇場 EdgeもSafariも破られる
Adobe ReaderやMicrosoft Edge、Apple Safariなどが次々と中国チームに破られた。
2017.03.17
ITmedia NEWS セキュリティ
「安全なウェブサイト運営入門」に脆弱性 使用停止を
IPAが2008年に公開した無料ゲーム「安全なウェブサイト運営入門」に脆弱性が見つかったとして、使用しないよう呼び掛けている。
2017.03.16
ITmedia NEWS セキュリティ
米当局、ロシア人要員など4人を起訴 米Yahoo!のユーザー情報大量流出で
米司法省は、ロシア連邦保安局(FSB)の要員2人を含む4人をコンピューターハッキングや経済スパイの罪で起訴したと発表した。
2017.03.16
ITmedia NEWS セキュリティ
「Google Play」かたるフィッシングSMS出回る カード番号など詐取
「GoogleよりGoogleplayアカウントのお支払い方法登録のお願いです」――こんなフィッシングSMSが出回っている。
2017.03.15
ITmedia NEWS セキュリティ
Flash Playerの深刻な脆弱性を修正、直ちに更新を
AdobeはFlash PlayerとShockwave Playerのセキュリティアップデートを公開し、複数の深刻な脆弱性に対処した。
2017.03.15
ITmedia NEWS セキュリティ
国際郵便サイトに不正アクセス 送り状など流出か
日本郵便の「国際郵便マイページサービス」サイトに不正アクセスがあり、送り状データなどが流出した可能性。
2017.03.14
ITmedia NEWS セキュリティ
東京メトロ、全車両に防犯カメラ設置へ
車内での迷惑行為がたびたび発生し、設置が必要と判断した。
2017.03.14
ITmedia NEWS セキュリティ
広告を悪用するAndroidマルウェア「Chamois」、Googleが阻止
Chamoisはポップアップ広告を通じて詐欺的な画像を表示する手口でユーザーをだましてクリックを誘い、不正なアプリをインストールさせようとしていた。
2017.03.14
ITmedia NEWS セキュリティ