「ITmedia NEWS セキュリティ」の記事 (122 / 175ページ)
ITmedia NEWS セキュリティから紹介している新着記事一覧です。
仮想通貨マイニング目的か 不正アクセスで採掘プログラム仕込まれる ソフトバンク・テクノロジー
ソフトバンク・テクノロジーに不正アクセス。マルウェアとして仮想通貨採掘プログラムが仕込まれていたという。
2017.07.25
ITmedia NEWS セキュリティ
組織内の情報をうっかり一般公開、Google Groupsの設定に注意
法人向けGoogle Groupsの設定に関する不注意が原因で、大手企業などのセンシティブな情報を含むメッセージが一般に公開された状態になっていたという。
2017.07.25
ITmedia NEWS セキュリティ
リモートで悪用可能なWi-Fiチップセットの脆弱性、Black Hatで詳細発表
問題のチップセットは幅広いAndroid端末やiOS端末に搭載されている。AppleとGoogleはそれぞれ、7月に公開したセキュリティアップデートでこの脆弱性に対処した。
2017.07.24
ITmedia NEWS セキュリティ
隅田川花火大会、AIがSNS投稿を監視 警備に活用
「第40回 隅田川花火大会」では、AI(人工知能)がSNSの投稿内容を監視。会場周辺の事故などの情報をリアルタイムで抽出し、警備に役立てるという。
2017.07.21
ITmedia NEWS セキュリティ
世界最大の闇市場、国際捜査で摘発 禁止薬物やマルウェアを大量売買
AlphaBayは約4万の販売業者と20万人のユーザーが利用。禁止薬物や毒物、盗まれた個人情報や偽造品、マルウェアなどのハッキングツール、火器などがダークWebで売買されていた。
2017.07.21
ITmedia NEWS セキュリティ
満員電車は危険がいっぱい? 実は深刻なスマホの“のぞき見”
あなたも知らないうちに「ハッキング」をしているかも?
2017.07.21
ITmedia NEWS セキュリティ
Google、未承認アプリに警告画面 フィッシング詐欺対策を強化
新しく作成されてまだ承認プロセスを通過していないWebアプリやApps Scriptsについては、「まだ承認されていません」という警告画面を表示する。
2017.07.20
ITmedia NEWS セキュリティ
米Appleがセキュリティアップデート一挙公開、iOSやmacOSの脆弱性を修正
iOS、macOS、watchOS、Safari、tvOS、およびWindows向けのiCloudとiTunesのセキュリティアップデートが公開された。
2017.07.20
ITmedia NEWS セキュリティ
Twitterに女性の名で9万件の不正アカウント、大量の誘惑ツイート投稿
女性名の不正アカウント約9万件で構築するボットネットから、ユーザーをポルノサイトや出会い系サイトに誘導するツイートが大量に投稿されていた。
2017.07.19
ITmedia NEWS セキュリティ
FXサービス運営会社のWebサイト、情報漏えいの可能性 サイバー攻撃で
取引に必要なパスワード、マイナンバーは漏えいしていないという。
2017.07.18
ITmedia NEWS セキュリティ