「ITmedia NEWS セキュリティ」の記事 (113 / 168ページ)
ITmedia NEWS セキュリティから紹介している新着記事一覧です。
米テレビ局がハッキング被害、「Game of Thrones」の脚本など流出
何者かがHBOのシステムに不正侵入して、1.5TB分のデータを盗み出し、Game of Thronesの脚本などをネットに掲載したと主張しているという。
2017.08.01
ITmedia NEWS セキュリティ
SMBの新たな脆弱性、研究者がDEF CONで発表 Microsoftは対処予定なし
悪用された場合、標的とするマシンにDoS攻撃を仕掛けてメモリとCPUリソースを枯渇させ、サービスを妨害することが可能とされる。
2017.08.01
ITmedia NEWS セキュリティ
警察庁の偽サイト現る 「違反行為した」と“罰金”要求
警察庁を装い、ユーザーに「罰金」を要求――そんな詐欺サイトを確認したと、トレンドマイクロが注意喚起。
2017.07.31
ITmedia NEWS セキュリティ
ノートンが「Impress Watch」を誤ブロック
「ノートン」シリーズがImpress Watchを誤ブロック。「窓の杜」で扱っている特定のソフトが誤判定を受けたことが原因という。
2017.07.31
ITmedia NEWS セキュリティ
自宅を“IoT化”「au HOME」提供スタート スマホで施錠チェック
KDDIが住宅IoTサービス「au HOME」の提供を始めた。外出先からスマホアプリを使い、自宅の施錠状態、窓の開閉状況などをチェックできる。
2017.07.31
ITmedia NEWS セキュリティ
「マイニングはゲーム理論」「ブロックチェーンの源流、27年前に」――ビットコインが受け継ぐ“DNA”、MIT研究員が語る
米マサチューセッツ工科大学(MIT)メディアラボの研究者が、ビットコインが受け継ぐ技術とその長所・短所を語った。
2017.07.31
ITmedia NEWS セキュリティ
Microsoft、Outlookのセキュリティ更新プログラムを公開
今回の更新プログラムでは、Outlookのメモリ破損の脆弱性と、セキュリティ機能バイパスの脆弱性、情報流出の脆弱性にそれぞれ対処した。
2017.07.31
ITmedia NEWS セキュリティ
マクドナルドでまた電子マネー決済できない不具合
一部のマクドナルド店舗で、商品購入時に電子マネーや「dポイント」などでの決済ができない不具合。
2017.07.28
ITmedia NEWS セキュリティ
Kaspersky、無料ウイルス対策ソフトの提供開始 日本では10月から
「Kaspersky Free」は電子メールとWebのウイルス対策、自動更新、隔離などのベーシックな機能を搭載する。
2017.07.28
ITmedia NEWS セキュリティ
「Switch」オンラインプレイで障害 27日午後から5時間メンテも
「Nintendo Switch」のオンラインプレイに接続できない障害が27日朝に発生。午後1時〜6時のメンテナンスも予告した。
2017.07.27
ITmedia NEWS セキュリティ