「日立 情報セキュリティブログ」の記事 (47 / 57ページ)
日立 情報セキュリティブログから紹介している新着記事一覧です。
IPAが「安心相談窓口だより」を公開。"偽警告"の手口に注意喚起
独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)は、6月21日、「安心相談窓口だより」を公開した。これは、注意喚起や「今月の呼びかけ」とは異なる新しいコンテンツで、IPAの情報セキュリティ
2016.07.04
日立 情報セキュリティブログ
ICPEN(アイスペン)とは
ICPEN(アイスペン)とは、国境を越えた不正な取引行為を防止するための取り組みの促進を目的とした、各国の消費者保護関係機関をメンバーとする非公式会合のこと。1992年にロンドンで
2016.07.01
日立 情報セキュリティブログ
「Apache Struts 2」に深刻な脆弱性、攻撃コードも公開
JavaのWebアプリケーションを作成するためのフレームワーク「Apache Struts」のバージョン2系列(Apache Struts 2)に、深刻な脆弱性(「S2-037
2016.06.28
日立 情報セキュリティブログ
モジラがオープンソースのセキュリティ向上のための「Secure Open Source」プログラムを発表
モジラは、6月9日(現地時間)、オープンソースソフトウェア(OSS)のセキュリティ施策をサポートするプログラム「Secure Open Source」(通称:SOS)を開始すること
2016.06.24
日立 情報セキュリティブログ
セキュリティ対策状況に関する調査で、国内企業の65%が「サイバー攻撃は防げない」との回答
KPMGコンサルティングは、6月10日、「サイバーセキュリティ調査2016」を発表した。これは、企業のサイバーセキュリティに関する対応についての調査結果をまとめたもの。調査は、国内
2016.06.22
日立 情報セキュリティブログ
ドロッパーとは
ドロッパーとは、指定したプログラムをドロップし(コンピューターに取り込み)、起動するプログラムのこと。とくに、別のウィルスをドロップするものを、「ウィルス・ドロッパー」「トロージャ
2016.06.20
日立 情報セキュリティブログ
「Apache Struts」バージョン1系列(Apache Struts 1)に新たに2つの脆弱性が確認される
JavaのWebアプリケーションを作成するためのソフトウェアフレームワーク「Apache Struts」のバージョン1系列(Apache Struts 1)に、新たに2つの脆弱性が
2016.06.17
日立 情報セキュリティブログ
SSIDとは
SSID(Service Set IDentifier)とは、無線LAN(Wi-Fi)のアクセスポイント(インターネットとの接続地点)の識別名称のこと。SSIDは、Wi-Fiルータ
2016.06.16
日立 情報セキュリティブログ
5月はオンラインゲームをかたるフィッシングや、Apple IDを詐取する手口にも注意
フィッシング対策協議会は、6月1日、2016年5月の月次報告書を公開した。
これによると、フィッシング報告件数は、676件となり、前月の878件より202件減少した。また、フィッ
2016.06.13
日立 情報セキュリティブログ
2016年5月のIT総括
2016年5月に話題となったIT関連のトピックスにつき、概要と参考URLを記していきます。
4月はオンラインゲームをかたるフィッシングサイトが報告件数の30%を占める
5月2日
2016.06.08
日立 情報セキュリティブログ