POSマルウェア「TreasureHunt」、FireEyeが警告--米小売業者など標的
TreasureHuntは、比較的古くてセキュリティの弱いPOSシステムを使用する米国の小売業者を標的にしているようだ。具体的には、それらのPOSシステムはチップとPIN、カード
2016.04.04 ZDNet Japan
ランサムウェア感染予防の無償ワクチン、Bitdefenderがリリース
ランサムウェアの被害はユーザーにとって、そして医療機関をはじめとする基幹サービスにとって甚大なものとなる。このため、世界中の専門家らはそのまん延をくい止め、ユーザーのファイルを守
2016.04.01 ZDNet Japan
ハードドライブを暗号化するランサムウェア「Petya」が発見される--研究者報告
Bleeping Computerのセキュリティ研究者であるLawrence Abrams氏によると、Petyaはドイツ企業の人事部を標的にしていることが明らかになったという。ア
2016.03.31 ZDNet Japan
IoT時代に重要性増す産業用制御システムのセキュリティ
産業用制御システム(ICS)は現代の社会を動かし続けるのに必要な力仕事(時には文字通り)を行う。ICSのおかげで、送水や発電、工場の稼働を維持することができる。ICSは近代産業時
2016.03.31 ZDNet Japan
WindowsとSambaに深刻な脆弱性「Badlock」--パッチは4月公開
「Badlock」として知られるこの脆弱性が最初に発表されたのは先週のことだが、詳細は少ししか明かされなかった。ほとんど情報が掲載されていないウェブサイトが何の前触れもなく登場し
2016.03.28 ZDNet Japan
グーグル、信頼できない認証局のリストを作成
Googleは、信頼できない公開鍵証明書認証局を確認できるようにする仕組みを強化した。  この仕組みは、同社が提案した電子証明書追跡システムで、「Certificate T
2016.03.25 ZDNet Japan
トレンドマイクロ、2016年法人向け事業戦略で新コンセプト「CTD」発表
トレンドマイクロは3月24日、2016年の法人向け事業戦略を発表した。サーバ、ネットワーク、ユーザーの3つのレイヤで最適化された包括的な製品やサービスを提供する。  新たにコン
2016.03.25 ZDNet Japan
Android端末8.5億台に今も「Stagefright」脆弱性が影響する恐れ--セキュリティ企業
Googleはこの脆弱性の深刻さが明らかになって以来、継続的にパッチやアップデートをリリースしているが、Zimperiumのセキュリティ研究者は、ブログ記事「Reflecting
2016.03.25 ZDNet Japan
コンテナの脆弱性をスキャンするCoreOSの「Clair」
大規模サーバ群展開とコンテナ利用のためのLinuxを作っているCoreOSは、2015年11月、オープンソースのコンテナイメージセキュリティ分析ツールであるClairの初期バージ
2016.03.25 ZDNet Japan
グーグル、バイナリ比較ツール「BinDiff」を無償公開
Googleは米国時間3月18日、セキュリティ研究者によるマルウェアの分析に利用可能なバイナリファイル比較ツール「BinDiff」を無償で公開したと同社ブログで発表した。  こ
2016.03.23 ZDNet Japan