フィットネスアプリ企業、パスワード無しのサーバーで数百万の個人情報を管理
taraiok曰く、フィットネス関連サービスを提供している米FitMetrixが、パスワードなしで顧客情報を管理するサーバーを運用していたためにユーザー情報が大量に漏洩する事態にな
2018.10.16 スラド
Mozilla、既知の個人情報流出の影響を通知するサービス「Firefox Monitor」を開始
headless曰く、Mozillaは25日、既知の個人情報流出にユーザーの電子メールアドレスが含まれている場合に通知するサービス「Firefox Monitor」を開始した(Th
2018.09.28 スラド
フリマアプリ「メルカリ」で利用制限されたユーザーが多数発生?
個人間売買仲介サービス「メルカリ」で、突然利用制限を適用されるユーザーが増えているという(大人んサー)。 メルカリでの出品を行う場合、電話番号の登録およびSMSによる認証が必要
2018.09.19 スラド
Trend Microなどが提供するMac向けアプリ、ユーザーに無断でブラウザ履歴などの情報を収集・送信していた
Trend Microなどによって提供されている複数のMac向けアプリケーションが、ユーザーに無断でWebブラウザの閲覧履歴などの情報をTrend Microのサーバーに送信して
2018.09.10 スラド
電話番号の流出はパスワード流出よりもタチが悪いかもしれない
あるAnonymous Coward曰く、米T-Mobileで顧客情報の流出事件が発生した(ITmedia)。 不正アクセスが原因で、流出した個人情報は約200万件。流出した情報
2018.08.29 スラド
TLS 1.3正式リリース
2018年8月付で、「The Transport Layer Security (TLS) Protocol Version 1.3」(TLS 1.3)に関する文書であるRFC8
2018.08.15 スラド
豪雨被災地支援「Yahoo!ネット募金」の偽サイト確認、注意喚起
「平成30年7月豪雨」の支援を募るYahoo!JAPANの募金ページをまねた偽サイトを確認したとし、ヤフーが注意を呼び掛けている。
2018.07.19 ITmedia NEWS セキュリティ
QRコードのエラー訂正技術を悪用し、指定した確率で別のデータを読み出せるようにするという脆弱性
NHKが、「QRコードにセキュリティー上の弱点 不正サイトに誘導も」と報じている。神戸大学の研究グループが、QRコードに偽の情報を仕込むことができることを実証したというもの。
2018.06.25 スラド
古いスマホやPCで順次「Yahoo! JAPAN」利用不能に 「TLS1.0/1.1」サポート終了で
Yahoo! Japanは6月1日から順次、「TLS1.0/1.1」のサポートを順次終了する。これに伴い、「TLS1.2」に対応していない古いWebブラウザやPC、スマートフォンな
2018.06.01 ITmedia NEWS セキュリティ
Yahoo! JAPAN、パスワードでのログインを行えなくする設定が可能に
Yahoo! JAPANがパスワードでのログインを無効化し、SMSやメール経由でのログインのみを有効にする機能の提供を開始した(ヤフーの発表、INTERNET Watch)。
2018.05.21 スラド