自己防御機能の強いセキュリティソフトは?
セキュリティソフトの比較はマルウェア検出率やパフォーマンスへの影響などが注目されるが、最近ではセキュリティソフト自体を狙った攻撃も増加しているようだ。ドイツの独立系ITセキュリティ
2017.05.07 スラド
Mozilla、Symantecが発行した証明書の信頼性回復に関する議論に参戦
Symantecおよびパートナー企業が発行したSSL/TLS証明書の信頼性回復に関する議論にMozillaも参加するようだ。MozillaのGervase Markham氏がSym
2017.05.05 スラド
Chrome 62、より多くの場面でHTTP接続ページの安全性に関する警告が表示されるようになる
Googleが10月にリリースを予定しているChrome 62では、より多くの場面でHTTP接続ページの安全性に関する警告メッセージが表示されることになるようだ(Google Se
2017.05.04 スラド
一部の大手サイトでTLS 1.0無効化が始まる
あるAnonymous Coward 曰く、TLS 1.0の無効化は2015年頃から叫ばれていたものの、様々な問題があり延期するサイトが多かった。しかし、とうとうTLS 1.0を無
2017.05.03 スラド
Symantec、同社発行のSSL/TLS証明書を信頼してもらうための対策をGoogleに提案
headless 曰く、Symantecおよびパートナーの登録局(RA)が発行したSSL/TLS証明書のGoogle Chromeでの扱いについて、有効期限短縮やEVステータスの無
2017.05.02 スラド
WikiLeaksが暴露したCIAのハッキングツールの使用実態が明らかに--シマンテック
セキュリティ研究者らは、WikiLeaksによってその存在が明らかになった、米中央情報局(CIA)のハッキングツールが少なくとも16カ国で使用されていたことを確認した。  Wi
2017.04.11 ZDNet Japan
WikiLeaksが暴露したCIAのハッキングツールの使用実態が明らかに--シマンテック
セキュリティ研究者らは、WikiLeaksによってその存在が明らかになった、米中央情報局(CIA)のハッキングツールが少なくとも16カ国で使用されていたことを確認した。  Wi
2017.04.11 ZDNet Japan
ランサムウェア拡散で猛威振るった「Necurs」ボットネットが復活--今度は株価操作詐欺
そして今回、ボットネットを運営している集団は構築した感染デバイスのゾンビをランサムウェアの配信には使わず、まったく別のことに使っているという。  電子メールは、標的に株式の情報
2017.04.07 ZDNet Japan
Intel Securityがスピンオフ--新生McAfeeとして独立
McAfeeは米国時間4月3日、Intelの傘下から離れ、新たな独立企業として出発したことを発表した。これによりMcAfeeは、次々と襲ってくるセキュリティの脅威に一歩先んじてい
2017.04.05 ZDNet Japan
Intel Securityがスピンオフ--新生McAfeeとして独立
McAfeeは米国時間4月3日、Intelの傘下から離れ、新たな独立企業として出発したことを発表した。これによりMcAfeeは、次々と襲ってくるセキュリティの脅威に一歩先んじてい
2017.04.05 ZDNet Japan