JPCERT/CC、2019年1月からのフィッシングサイトのURLを公開
JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は31日、2019年1月から2022年6月までの間に確認したフィッシングサイトのURLデータを公開した(JPCERT/C
2022.09.02 スラド
フィッシング対策協議会の7月次報告書、URL数が6月の約1.8倍に急増
フィッシング対策協議会は3日、2022年7月に同協議会に寄せられたフィッシング報告件数 (海外含む) は、前月より1万9698件増加し、10万7948件となったと発表した。発表によ
2022.08.09 スラド
中国で10億人規模の個人情報が流出
中国で公安当局が管理する10億人分の個人情報が流出したようだ。6月30日にハッカー向けWebページ「Breach Forums」に「上海国家警察データベースから中国国民10億人の情
2022.07.06 スラド
「偽サイト騒動」の背後に不審なWebプロキシサイトを確認
この6月に入り、官公庁や市町村のWebページの「偽サイト」が検索上位に登場するなどの報告が相次ぎ、15日にはNISC(内閣サイバーセキュリティセンター)から注意喚起が発出される事態
2022.06.22 トレンドマイクロ セキュリティブログ
Bingの検索結果で自治体の偽サイトが表示される事例が頻発
先日、楽天トラベルのフィッシングサイト広告の記事を取り上げたが、それとは別に検索エンジンの「Bing」をターゲットにした市公式サイトの偽サイトが乱立していることが話題になっている。
2022.06.17 スラド
ネスレ曰く、Anonymous がリークだと主張する 10 GB のデータはダミーデータ
Anonymous がネスレのビジネスに関連するデータ 10 GB をリークしたと主張しているが、ネスレ側はダミーデータだと反論しているそうだ (The Register の記事、
2022.03.26 スラド
Bing や Cortana のものとされる約 37 GB のソースコードが流出
headless 曰く、ハッキンググループ Lapsus$ がおよそ 37 GB のソースコードを Microsoft 内部の Azure DevOps サーバーから盗み出したも
2022.03.23 スラド
Unix系OS向けOSS「Samba」のリモートコード実行の脆弱性(CVE-2021-44142)の対策
2022年1月31日、Unix系OSのコンピュータをWindowsのドメインコントローラやファイルサーバなどとして利用するために導入されるオープンソースソフトウェア「Samba」の
2022.02.02 トレンドマイクロ セキュリティブログ
Firefox 95 リリース、新しいサンドボックス技術 RLBox が全プラットフォームで有効に
headless 曰く、Mozilla は 7 日、Firefox 95.0 をリリースした (リリースノート、 Mozilla Hacks の記事、 The Verge の記事、
2021.12.08 スラド
リトアニア政府、中国製の携帯電話の不買・処分を国民に勧告
KAMUI 曰く、 ロイターの記事に依ると、リトアニアのサイバーセキュリティー機関が出した報告書で、中国・シャオミの携帯電話に検閲機能の搭載や外部へのデータ送信が行なわれているとし
2021.09.24 スラド