7月もAppleやAmazonをかたるフィッシングメールが大量に確認される
8月1日、フィッシング対策協議会は、2018年7月の月次報告書を公開した。 これによると、フィッシング報告件数は1,977件となり、前月(2,009件)より32件減少した。また、
2018.08.08 日立 情報セキュリティブログ
「AWS IoT Device Defender」の一般提供が開始
Amazon Web Services(AWS)は米国時間8月2日、「AWS IoT Device Defender」の一般提供を開始したと発表した。これは、コネクテッドデバイス
2018.08.03 ZDNet Japan
IPAが「情報セキュリティ白書2018」を発行
独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)は、7月17日、「情報セキュリティ白書2018」を発行した。これは、2008年より毎年発行しているもので、企業のシステム管理者をはじめとする
2018.07.25 日立 情報セキュリティブログ
新たなSNSアカウント特定手法「Silhouette」
take-ash曰く、NTTは新たなSNSアカウント特定手法「Silhouette」を発見し、そのリスクを評価する手法を開発したと発表した(ニュースリリース、技術解説、NHKニュー
2018.07.20 スラド
6月は前月比で件数減少もAppleやLINEなどをかたる手口が数多く報告される
7月3日、フィッシング対策協議会は、2018年6月の月次報告書を公開した。 これによると、フィッシング報告件数は2,009件となり、前月(2,701件)より692件減少した。また
2018.07.11 日立 情報セキュリティブログ
中国に続き米国も監視社会に? Amazon「顔認証システム」、政府・警察が瞬時に……
米国も中国のような監視社会に? 米Amazon.comが、強力かつ危険な新型の「顔認証システム」を開発し、それを米の政府機関や警察といった国の法執行機関に販売する計画を進めていると
2018.07.10 ITmedia NEWS セキュリティ
Googleのクラウドサービスは機械的な判断で突然システムを止めることがある
hylom 曰く、風力・太陽光発電プラントの監視システムをGoogle Cloud Platform(GCP)上で構築・運営していた企業が突然アカウントを一時停止され、システムを運
2018.07.07 スラド
Amazonかたり「動画の未納料金がある」とSMSで架空請求 消費者庁が注意喚起
アマゾンジャパンをかたって実際には発生していない有料動画の料金を請求するSMSを使った架空請求に消費者庁が注意を呼び掛けている。
2018.07.02 ITmedia NEWS セキュリティ
カリフォルニア州で新プライバシー法が可決--データ収集の確認や停止が可能に
プライバシー擁護者は新法を歓迎している。米電子プライバシー情報センター(EPIC)のエグゼクティブディレクターを務めるMarc Rotenberg氏は、新法によってプライバシー問
2018.07.02 ZDNet Japan
「あなたのアカウントは閉鎖されます」Amazonかたるフィッシングメール出回る
「あなたのアカウントは閉鎖されます」という件名で、Amazon.co.jpをかたるフィッシングメールが出回っているとし、日本サイバー犯罪対策センターが注意を呼び掛けている。
2018.06.29 ITmedia NEWS セキュリティ