CAPTCHAによって検知回避を図るフィッシング攻撃への対処法:挙動ベースのAI保護機能を活用
トレンドマイクロの調査によると、2023年の1月1日から6日3日にかけて、CAPTCHAによる回避機能を備えたフィッシングWebサイトの検知数が著しく増加しています。特に、第2四半
2023.10.02 トレンドマイクロ セキュリティブログ
カスペルスキー、同社従業員のiPhoneで見つかったスパイウェアの最初の分析結果を公表
カスペルスキーは 1 日、管理職など複数の同社従業員が使用する iPhone で見つかったというスパイウェアの最初の分析結果を公表した (Nota Bene の記事、 Secure
2023.06.04 スラド
『秀丸メール』にPPAP廃止を支援する機能が追加
窓の杜の記事によると「秀丸メール」に、いわゆる「PPAP」の廃止を支援する機能が搭載されたそうだ。この機能は、OneDriveとの連携で実現されている。「添付ファイルをOneDri
2023.04.21 スラド
三菱電機製GENESIS64のプロジェクト管理機能におけるパストラバーサルの脆弱性
アップデートする セキュリティパッチとソフトウェアアップデートが提供されているバージョンに関しては、GENESIS64セキュリティパッチを適用し、ソフトウェアを更新してください。
2022.12.13 JVN
2022年第1四半期におけるランサムウェア脅威動向:LockBit、Conti、BlackCatが猛威を振るう
本稿では、2022年第1四半期のランサムウェアの脅威状況を、最も猛威を振るったとされる3つのランサムウェアファミリおよび影響を受けた業界に焦点を当てながら解説します。 2022年
2022.06.17 トレンドマイクロ セキュリティブログ
ナイジェリアのBECグループ逮捕でインターポール、ナイジェリアEFCC、トレンドマイクロが連携
ナイジェリアの経済金融犯罪委員会(EFCC、Economic and Financial Crimes Commission)は、インターポールのサイバー犯罪対策活動「Operat
2022.06.08 トレンドマイクロ セキュリティブログ
復活したEMOTETの脅威動向解説:2022年第1四半期は日本での検出が最多
ボット型マルウェア「EMOTET」はサイバーセキュリティ業界でその名を馳せています。EMOTETを背後で操るオペレータが、スパムメールを使ってシステムを侵害した後、それらのシステム
2022.06.08 トレンドマイクロ セキュリティブログ
Microsoft製品のゼロデイ脆弱性「Follina(CVE-2022-30190)」が発見される
【追記情報:2022年6月2日(木)】トレンドマイクロ製品による保護及び調査:Trend Micro Cloud One ? Network SecurityおよびTippingP
2022.06.04 トレンドマイクロ セキュリティブログ
徹底検証「EMOTET」:検出技術による攻撃手口の可視化
現在、国内で最も大きな脅威となっているマルウェアとして「EMOTET」が挙げられます。本ブログでもこれまで、EMOTETに関する様々な注意喚起と解析記事を取り上げてまいりました。E
2022.05.31 トレンドマイクロ セキュリティブログ
ランサムウェアスポットライト:LockBit
トレンドマイクロが追跡しているランサムウェア「LockBit」による攻撃キャンペーン「Water Selkie」は、現在、最も活発なランサムウェア攻撃の1つとなっています。この攻撃
2022.05.13 トレンドマイクロ セキュリティブログ