ここ数年でフィッシングサイトの傾向が変化、半数はHTTPSに対応|JPCERT/CC
JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は3月19日、JPCERT/CCに報告されたフィッシングサイトの傾向について公表しました。2014年〜現在にかけてのフィ
2020.03.24 トレンドマイクロ is702
クラウドストレージの誤設定による情報漏えいが続発
法人組織でのクラウド利用が進む中、様々なデータの置き場所もクラウドへ移行しています。クラウドは利便性が高いものですが、その利便性ゆえに設定の不備が思わぬ事態を招くこともあります。こ
2020.03.18 トレンドマイクロ セキュリティブログ
複数メーカーの自動車のイモビライザに脆弱性、RFIDリーダーを使って暗号鍵を推測可能
乗用車のキーレスエントリーシステムにおける脆弱性は度々話題となっているが、物理的な鍵を採用する乗用車においても脆弱性があり、これを悪用することで無線で車両のイモビライザーを無効化で
2020.03.12 スラド
人気ゲームランチャーの偽装など、巧妙な検出回避を行う「LokiBot」
パスワードや暗号通貨の情報など、機密データを収集する機能を備えた「LokiBot(ロキボット)」の開発者は、このマルウェアにさらに資金を投じ更新を加えているようです。過去、トレンド
2020.03.10 トレンドマイクロ セキュリティブログ
WPA2による暗号化通信の内容を解読を可能にするWi-Fiチップの脆弱性「Kr??k (Kr00k)」をESETが公表
無線LANチップの脆弱性を悪用して暗号通信を傍受する手法が公開された。この手法は「Kr00K」と呼ばれており、さまざまなデバイスが影響を受けるという(PC Watch、ESETの発
2020.03.02 スラド
近隣Wi-Fiネットワークを侵害する「EMOTET」の活動を確認
感染端末の近隣にある無線LAN(Wi-Fiネットワーク)に侵入して拡散する「EMOTET(エモテット)」の新しい亜種が確認されました。この拡散手法は、通常スパムメールによって拡散す
2020.02.28 トレンドマイクロ セキュリティブログ
Google Chrome、安全ではないダウンロードのブロックを開始 段階的に安全強化
Googleは2月6日、同社が提供するWebブラウザ「Chrome」について、安全ではないコンテンツのブロックを開始することを発表しました。 現在のChromeは、Webページを
2020.02.26 トレンドマイクロ is702
Microsoft、モバイル向けセキュリティソリューションを開発中
Microsoftは20日、企業向けエンドポイントセキュリティソリューションMicrosoft Defender Advanced Threat Protection(ATP)のL
2020.02.22 スラド
マルウェア「Emotet」に無線LANネットワーク経由で拡散するタイプが発見される
Anonymous Coward曰く、この半年間でマルウェア「Emotet」の感染が広がっている。EmotetはメールやWebブラウザに保存された個人情報を盗み取って悪用することで
2020.02.18 スラド
ホームルータや監視カメラ用ストレージシステムを狙うIoTマルウェア:「SORA」と「UNSTABLE」
トレンドマイクロは、「モノのインターネット(Internet of Things、IoT)」デバイスに感染するマルウェア「Mirai」の亜種2つを確認しました。 「SORA」(検出
2020.02.17 トレンドマイクロ セキュリティブログ