マイクロソフト、「Word」文書を利用する脆弱性に対処--月例の「Patch Tuesday」で
今回のパッチは、月例の「Patch Tuesday」の一部としてリリースされている。  同社のセキュリティアドバイザリによると、深刻度が「緊急」(critical)に分類される
2017.04.12 ZDNet Japan
マイクロソフト、「Word」文書を利用する脆弱性に対処--月例の「Patch Tuesday」で
今回のパッチは、月例の「Patch Tuesday」の一部としてリリースされている。  同社のセキュリティアドバイザリによると、深刻度が「緊急」(critical)に分類される
2017.04.12 ZDNet Japan
ランサムウェア拡散で猛威振るった「Necurs」ボットネットが復活--今度は株価操作詐欺
そして今回、ボットネットを運営している集団は構築した感染デバイスのゾンビをランサムウェアの配信には使わず、まったく別のことに使っているという。  電子メールは、標的に株式の情報
2017.04.07 ZDNet Japan
Necurs: メールを大量送信するボットネットが、内容を変えてスパム活動を再開
Necurs が、理由不明のまま休止していた 3 カ月の間、マルウェアを含むメールの比率は 7 分の 1 にまで減少していました。続きを読む
2017.03.30 Symantec Connect
中国からのサイバー攻撃に強い脅威情報サービス、NSFOCUSが提供
NSFOCUSジャパンは3月28日、マルウェアやサイバー攻撃といったセキュリティ上の脅威情報を提供するサービス「NSFOCUSグローバル・スレットインテリジェンス」(NTI)を発
2017.03.29 ZDNet Japan
中国からのサイバー攻撃に強い脅威情報サービス、NSFOCUSが提供
NSFOCUSジャパンは3月28日、マルウェアやサイバー攻撃といったセキュリティ上の脅威情報を提供するサービス「NSFOCUSグローバル・スレットインテリジェンス」(NTI)を発
2017.03.28 ZDNet Japan
ウイルス対策ソフトウェアをマルウェアに変える攻撃「DoubleAgent」
ゼロデイ攻撃対策を提供するCybellumは22日、Windows XP以降で利用可能なコード検証ツール「Application Verifier」の仕組みを悪用してウイルス対策ソ
2017.03.26 スラド
IDDoS攻撃とは
IDDoS攻撃とは、IoT機器を使ったDDos攻撃のこと。 2016年は、防犯カメラなどのネットワークカメラや家庭用ルーター、デジタルビデオレコーダといったネットワーク接続機能を
2017.03.22 日立 情報セキュリティブログ
国内ネットバンキングを狙う新たな脅威「DreamBot」を解析
国内ネットバンキングを狙う新たな脅威「DreamBot」を解析 トレンドマイクロでは 2016年12月初旬から、「DreamBot(ドリームボット)」(「TSPY_URSNIF」な
2017.03.16 トレンドマイクロ セキュリティブログ
グーグル、Androidマルウェア「Chamois」のブロックを発表
Chamoisは、モバイル向け広告を用いた大規模な詐欺のためにAndroidデバイスを乗っ取ろうとする新たな試みだ。この他にも、ここ1年で見ると「HummingBad」を含む同様
2017.03.15 ZDNet Japan