実例で見るネットの危険:当選詐欺サイトへ誘導する「からあげプレゼント」メール
受信者を騙し、詐欺サイトへ誘導する偽メールの攻撃は継続してその手口を変化させています。トレンドマイクロでは、携帯電話事業者を詐称し、からあげプレゼントクーポンの当選を偽って利用者を
2019.06.18 トレンドマイクロ セキュリティブログ
すぐ役立つ!スマートホームを狙う脅威とその対策
近年、モノのインターネット(IoT)が普及したことによって、私たちの暮らし方、働き方、遊び方が変わってきています。IoTデバイスの例として、歩数と心拍数を記録するフィットネストラッ
2019.06.14 トレンドマイクロ セキュリティブログ
5月は報告件数が増加、Amazonをかたるフィッシングメールが大量配信
6月4日、フィッシング対策協議会は、2019年5月の月次報告書を公開した。 これによると、フィッシング報告件数は3,327件となり、前月(2,388件)より939件増加した。また
2019.06.12 日立 情報セキュリティブログ
「パスワード確認」などの件名で「MyJCB」をかたるフィッシングに注意を呼びかけ
6月3日、フィッシング対策協議会は、JCBカード会員専用のWebサイト「MyJCB」をかたるフィッシングメールが出回っているとして注意を呼びかけた。 フィッシングメールの件名は、
2019.06.11 日立 情報セキュリティブログ
Amazonをかたる偽メールが大量配信、Appleや仮想通貨サービスの偽物も|2019年5月集計
フィッシング対策協議会は6月4日、フィッシングに関する5月の集計結果を発表しました。 それによると、同協議会に寄せられたフィッシング報告件数は、前月の2,388件より増加し3,3
2019.06.10 トレンドマイクロ is702
Joruri Mail における複数の脆弱性
想定される影響は各脆弱性により異なりますが、次のような影響を受ける可能性があります。 細工された URL にアクセスすることで、任意のウェブサイトにリダイレクトされ、結果として
2019.06.08 JVN
「データを暗号化する標的型攻撃」が表面化、2019年第1四半期の脅威動向を分析
トレンドマイクロでは2019年第1四半期(1~3月)における国内外での脅威動向について分析を行いました。数年前まで全世界的に猛威を振るっていたランサムウェアの攻撃は2018年には急
2019.05.29 トレンドマイクロ セキュリティブログ
仮想通貨サービス「MyEtherWallet」をかたるフィッシングに注意喚起
5月22日、フィッシング対策協議会は仮想通貨サービスの「MyEtherWallet」をかたるフィッシングメールが確認されたとして注意喚起した。 メールの件名は「MyEtherWa
2019.05.29 日立 情報セキュリティブログ
今すぐできるアカウント不正利用防止対策、アカウント再設定用電話番号登録を|グーグル
グーグルは5月27日、公式ブログで「最新の研究結果: アカウントの不正利用を防止する基本的な方法とその効果」と題する記事を公開しました。Googleアカウントの乗っ取りを狙った攻撃
2019.05.28 トレンドマイクロ is702
ネットサービス事業者の「認証方法」に関するアンケート調査結果を公開
5月16日、フィッシング対策協議会は、インターネットサービス提供事業者に対する 「認証方法」 に関するアンケート調査結果を公開した。 これは、同協議会の「認証方法調査・推進ワーキ
2019.05.24 日立 情報セキュリティブログ