ゆうちょ銀行、クラウド保存したパスワードを第三者が盗み取る事例増加から注意喚起へ
ゆうちょ銀行は8月27日、クラウドサービスを利用したメモアプリ上の暗証番号等を盗み取る手口の犯罪が多発していることから、注意喚起を促すリリースを出した(ゆうちょ銀行)。 クラウ
2021.09.04 スラド
実例で見るネットの危険:コロナワクチン情報の偽サイトを確認
サイバー犯罪者は常に多数の注目が集まる話題を狙っています。コロナ禍によりワクチン接種の情報に多数の関心が集まっている中、厚生労働省のコロナワクチン情報サイトを偽装するフィッシング詐
2021.09.01 トレンドマイクロ セキュリティブログ
【注意喚起】厚労省「ワクチンナビ」を騙る偽サイトが出現、クレジットカード情報を要求か
トレンドマイクロは8月30日、厚生労働省のコロナワクチン情報サイトを偽装するフィッシング詐欺サイトを確認したとして、あらためて注意を呼びかけました。 厚生労働省では、特設サイト「
2021.08.31 トレンドマイクロ is702
【注意喚起】「特別定額給付金の特設サイトを開設」と告げて、偽サイトに誘導するフィッシングが出現
フィッシング対策協議会は8月24日、「特別定額給付金に関する通知を装うフィッシング」が出現しているとして注意を呼びかけました。 それによると、以下のようなメールの件名で、偽サイト
2021.08.30 トレンドマイクロ is702
2021年上半期に発生した不正アクセスやウイルス感染、127事例について詳細を解説|IPA
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は8月23日、2021年上半期(1月〜6月)のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出事例について、取りまとめたデータを発表しました。 IP
2021.08.30 トレンドマイクロ is702
Microsoft Power Apps で個人情報を含む計 3,800 万件のレコードが流出、その原因は仕様?
headless 曰く、Microsoft Power Apps ポータルから個人情報を含む計 3,800 万件のレコードが流出した問題について、発見者の UpGuard がそのな
2021.08.27 スラド
米国土安全保障省、ランサムウェア攻撃からセンシティブ情報と個人情報を守るためのファクトシートを公開
headless 曰く、米国土安全保障省 (DHS) の Cybersecurity & Infrastructure Security Agency (CISA) は 1
2021.08.23 スラド
Webサイトテストツール「OpenBullet」を悪用したアカウントリスト攻撃の手口を解説
アカウントリスト攻撃などの不正アクセスに関与するサイバー犯罪の脅威動向は減少する気配がなく、着実に増加しています。CDNサービス「Akamai」の報告では、2018年1月から201
2021.08.20 トレンドマイクロ セキュリティブログ
【注意喚起】厚生労働省に見せかけ氏名や病状を入力させる偽サイトに注意
一般財団法人日本サイバー犯罪対策センター(JC3)とフィッシング対策協議会は8月13日、厚生労働省を騙る電子メールやフィッシングサイトが出現しているとして、あらためて注意を呼びかけ
2021.08.20 トレンドマイクロ is702
新型コロナウイルス「Covid-19」のワクチン接種に便乗する脅威
トレンドマイクロでは、新型コロナウイルスCovid-19の流行を悪用したサイバーセキュリティ上の脅威を監視しています。Covid-19に関する最近のワクチンに関する動きを見ていると
2021.08.16 トレンドマイクロ セキュリティブログ