家庭用ルータを狙う不正スクリプト「JITON」、国内でも攻撃継続中
2015年12月頃から特定の家庭用ルータやモデムの DNS設定の書き換えを行う不正な JavaScript(「JS_JITON」「JS_JITONDNS」として検出)が継続的に検知
2016.03.28 トレンドマイクロ セキュリティブログ
新たな多言語対応ランサムウェア「Locky」が国内でも拡散中
2016年2月17日、トレンドマイクロでは多言語に対応した暗号化型ランサムウェアを確認し「RANSOM_LOCKY」として検出対応しました。そしてこの 19日現在、このランサムウェ
2016.02.19 トレンドマイクロ セキュリティブログ
すぐ役立つ!組織で行うべきランサムウェア対策
企業や組織でセキュリティに従事する現場担当の方々は、日々のインシデント対応や、セキュリティレベルの向上を目指す中で、さまざまな疑問や課題に直面していると思います。本連載「すぐに役立
2015.12.17 トレンドマイクロ セキュリティブログ
ランサムウェア「CrypTesla」を拡散させる一連のマルウェアスパム攻撃を詳細分析
トレンドマイクロ リージョナルトレンドラボ(RTL)では、日本に関連する脅威情報を調査しています。2015年12月8日のブログ(「vvvウイルス」の正体とは? ランサムウェア「Cr
2015.12.11 トレンドマイクロ セキュリティブログ
A10、ファイアウォールアプライアンス製品化--DDoS攻撃対策などを組み合わせ
ファイアウォールを新規開発、既存のウェブプロキシなどと組み合わせ  新たに追加したファイアウォール機能は具体的には、ホスト間に論理的なセッションが存在するかどうかをアプリケーショ
2015.12.08 ZDNet Japan
偽装メールで拡散、国内ネットバンキングを狙う新たな脅威「SHIZ」を詳細解析
トレンドマイクロでは 2015年10月以降、実在の会社からの請求書や注文確認メール、また FAX受信通知などのメールを偽装したマルウェアスパムの事例を数回にわたり確認しており、本ブ
2015.11.30 トレンドマイクロ セキュリティブログ
10周年記念企画 特別対談(前編)〜標的型対策は「PDCAサイクル」と「要素分解による問題の単純化」がカギ〜
2005年9月に公開され、10周年を迎えた「日立ソリューションズ 情報セキュリティブログ」。10周年を記念して、ソフトバンク・テクノロジーの辻 伸弘氏、HASHコンサルティングの徳
2015.11.09 日立 情報セキュリティブログ
ネットバンキングを狙う偽装メールが再来:今回は「請求書」と「ファックス受信」
トレンドマイクロは、2015年10月27日朝、3種のマルウェアスパムが広範囲に拡散したことを確認しました。この 3種のマルウェアスパムはすべて同一のオンライン銀行詐欺ツールを頒布す
2015.10.27 トレンドマイクロ セキュリティブログ
2015年上半期・国内標的型サイバー攻撃の分析Part4
2015年6月 の日本年金機構での情報流出事件以降、多くの組織で標的型メールを発端とした「気づけない攻撃」=標的型サイバー攻撃の被害が明らかになりました。しかし、これらの攻撃はこの
2015.10.21 トレンドマイクロ セキュリティブログ
「注文確認」、「複合機」2種の偽装メールを同時に確認、狙いはネットバンキング
トレンドマイクロでは 2015年10月8日朝から 2種のマルウェアスパムを確認しました。1つは実在の会社名を偽装する注文確認メール、1つは複合機からの通知を偽装するメールです。どち
2015.10.21 トレンドマイクロ セキュリティブログ