英携帯キャリアThree、SMSフィッシングへの注意を呼び掛けるフィッシング風SMSを顧客に送る
headless 曰く、英国の携帯電話キャリアThreeがSMSフィッシング(smishing)への注意を呼び掛けようとしたのだが、それを顧客にSMSで通知したため変な感じになって
2020.07.09 スラド
「サポート詐欺」「iPhone当選詐欺」の手口を解説する動画公開|JC3
一般財団法人 日本サイバー犯罪対策センター(JC3:Japan Cybercrime Control Center)は7月2日、「サポート詐欺」や「iPhone当選詐欺」の手口を解
2020.07.06 トレンドマイクロ is702
OpenClinic GA に複数の脆弱性
想定される影響は各脆弱性により異なりますが、次のような影響を受けるおそれがあります。 遠隔の攻撃者により、クライアント側のアクセス制御をバイパスされたり、細工したリクエストを送
2020.07.03 JVN
Netflixに偽装した不正サイトに注意、個人情報に加え位置情報まで詐取
トレンドマイクロは6月24日、公式ブログで「Netflixを偽装するフィッシングサイトを確認、ユーザの位置情報も取得」と題する記事を公開しました。 それによると、Netflixに
2020.07.02 トレンドマイクロ is702
複数の三菱電機製 FA エンジニアリングソフトウェア製品における複数の脆弱性
アップデートする 開発者が提供する情報をもとに、各製品に対応したアップデートを適用してください。 CPUユニットロギング設定ツール Ver. 1.100E以降 CW Conf
2020.06.30 JVN
Netflixを偽装するフィッシングサイトを確認、ユーザの位置情報も取得
トレンドマイクロが、Netflixを偽装したフィッシングサイトhxxp://<省略>[.]com/netflix/を調査したところ、ユーザの位置情報を取得する活動を行うことが判明し
2020.06.27 トレンドマイクロ セキュリティブログ
QAKBOTが活発化、VBS利用による拡散を確認
多くの脅威は外部からの電子メールとして侵入する傾向が、MDR(Managed Detection and Response)を通じて明らかになっています。脅威の侵入のための攻撃メー
2020.06.27 トレンドマイクロ セキュリティブログ
Philips 製 IntelliBridge Enterprise (IBE) におけるログファイルからの情報漏えいに関する脆弱性
アップデートする Philips は、2020年第4四半期末までに IntelliBridge Enterprise (IBE) Versions B.13 のリリースを予定してい
2020.06.12 JVN
【注意喚起】Amazonプライム自動更新解除を装う偽メールに注意
大手ECサイトAmazonを装った偽メールの配布を確認しています。利用者は同様の手口に騙されないように注意しましょう。 今回確認した偽のメールは、有料会員であるAmazonプライ
2020.06.12 トレンドマイクロ is702
ニンテンドーネットワークIDへの不正アクセス、約30万件
Anonymous Coward曰く、 ニンテンドー3DSやWii Uなどのネットワークサービスで利用されている「ニンテンドーネットワークID」に対し不正アクセスがあり、合計で約
2020.06.11 スラド