調査結果についてEYアドバイザリー・アンド・コンサルティング パートナーの藤井仁志氏と、新日本有限責任監査法人 FIDS(不正対策・係争サポート)事業部 エグゼクティブディレクターの杉山一郎氏が詳細を説明した。 藤井氏は、「20th GISS 2017-18にみる日本とグローバルのサイバーセキュリティの違いと示唆」と題した説明で、特徴的な調査結果として、「サイバーセキュリティ予算の獲得」「新...
関連記事
「自称・LINEヤフー社員」が寄付勧誘 ネット募金装う不審メッセージ確認、同社が注意呼びかけ
ITmedia NEWS セキュリティ
「あなたのSNS広告で著作権侵害を確認しました、詳細はこちら」→マルウェア配布 IIJが攻撃メールを複数確認
ITmedia NEWS セキュリティ
Unityに脆弱性、任意コード実行の恐れ Windows、Android、macOS、Linux向けゲームとアプリに影響、SteamやMicrosoftも対処
ITmedia NEWS セキュリティ
ランサム被害のアサヒ、ビールの製造再開 「スーパードライ」は一部出荷も 新商品の発売は延期
ITmedia NEWS セキュリティ
Discord、外部業者への不正アクセスで情報流出 運転免許証やパスポートも
ITmedia NEWS セキュリティ
はてブのコメント(最新5件)
loading...