nemui4 曰く、 今日5月30日より、改正個人情報保護法が施行される(NHK、産経新聞、日経新聞)。 情報管理部門の人はどっと疲れそうな気配。提供されるデータに個人情報が削除されているか確認したり、ビッグデータを解析したり、データ保護のためのシステムやデータマイニング系の案件とかの仕事も増えると良さげ。 改正個人情報保護法では、企業などが持つ個人情報に付いて、個人を特定できない形に加工するこ...
関連記事
旧ジャニーズ系チケット公式リセール「RELIEF Ticket」で情報漏えい 他ユーザーの口座情報など一時編集可能に Cookie誤設定で
ITmedia NEWS セキュリティ
名古屋大学、学生・生徒1626人分の個人情報漏えいか 教員がサポート詐欺に
ITmedia NEWS セキュリティ
ダイソー、1万件超の個人情報漏えいか 約5年間外部から閲覧可能に 「Googleグループ」の閲覧権限に不備
ITmedia NEWS セキュリティ
AIエージェントと脆弱性 PART 2:コード実行
トレンドマイクロ セキュリティブログ
初のゼロクリックAI脆弱性「EchoLeak」、Microsoftの「Copilot」の脆弱性で(修正済み)
ITmedia NEWS セキュリティ
はてブのコメント(最新5件)
loading...