PayPayは5月15日昼に起きた大規模障害について、原因の調査結果を発表した。サイバー攻撃によるものではなく「ユーザーのアプリと決済システムの間にある、中継サーバでのデータチェックが高負荷となり、アプリの機能処理に影響が発生した」(同社)ことによる障害だったという。...![]()
関連記事
“不正取引”被害への補償、各社の対応は? SBI証券・楽天証券は「対象顧客には月内に案内開始」
ITmedia NEWS セキュリティ
相次ぐ“不正取引”に、証券10社が被害補償へ 日証協が方針
ITmedia NEWS セキュリティ
ネット証券、セキュリティのずさんさ露呈 ID・パスワードだけで入れる「裏口」に批判
ITmedia NEWS セキュリティ
SBI証券、「バックアップサイト」終了を前倒しに ID・パスワードだけでログインできる点に批判
ITmedia NEWS セキュリティ
中国製EVからの情報漏れ、英で警戒強まる 防衛企業が社員にスマホ非接続要求報道も
ITmedia NEWS セキュリティ
はてブのコメント(最新5件)
loading...