Atlassian Confluenceの新たな脆弱性「CVE-2023-22527」:リモートコード実行のリスクとその対策を解説
登録日 :
2024.02.23
掲載サイト :
トレンドマイクロ セキュリティブログ
トレンドマイクロの解析、および他の調査チームからの報告に基づくと、図2の関数「$stack.findValue」が、脆弱性の根元と考えられます。リクエストに含まれるパラメータ「label」の内容は、そのまま「$stack.findValue」側に受け継がれます。この時点で、テンプレートインジェクションの脆弱性が存在するものと判断できます。パラメータ内に不正なOGNLを埋め込み(インジェクト)、関数...![]()
関連記事
システム侵入後、1時間で管理者権限を奪取──美濃工業、ランサムウェア被害の調査内容公開 時系列で手口を紹介
ITmedia NEWS セキュリティ
エージェンティック・エッジAI: 開発ツールとワークフロー
トレンドマイクロ セキュリティブログ
日本経済新聞社、社内チャット「Slack」に不正ログイン 社員の個人PCのウイルス感染が原因
ITmedia NEWS セキュリティ
生徒の情報入りUSBメモリ&HDD&PC&書類を紛失 川崎市の中学教員、酔って路上で居眠り
ITmedia NEWS セキュリティ
ユニバーサルミュージックのECサイトから顧客情報流出か SNS投稿受け調査
ITmedia NEWS セキュリティ
はてブのコメント(最新5件)
loading...