ヤフーが直近4年以上の利用実績が無いアカウントを2月より順次利用停止にしていく方針を発表した。不正利用対策が目的だという(INTERNET Watch、ヤフーの発表)。対象となったアカウントは、アカウント自体は削除されず、各種サービスに投稿された内容などもそのまま維持されるが、ログインはできなくなる。ヤフーは今後もアカウントを利用したいユーザーに対し、1月中の再ログインを行うよう要請している。...![]()
関連記事
アスクル、12月第1週にも「ASKUL」Web注文再開へ ランサム被害から1カ月超
ITmedia NEWS セキュリティ
アサヒ、物流正常化は2025年2月 業績悪化不可避 他社へ切り替えの動きには「戻す」と強調
ITmedia NEWS セキュリティ
学校写真販売大手「スナップスナップ」に不正アクセス、氏名やパスワードなど流出か 保護者の不安募る
ITmedia NEWS セキュリティ
アサヒグループHD、ランサム攻撃経路はネットワーク機器 身代金は支払わず
ITmedia NEWS セキュリティ
アサヒグループHD、約191万件情報漏えいの可能性 ランサム被害巡り
ITmedia NEWS セキュリティ
はてブのコメント(最新5件)
loading...