「流出」カテゴリーの記事 (54 / 100ページ)
情報漏えい、流出などに関するニュース・コラムを取り上げています。
Google、Chrome拡張機能プラットフォームのManifest V3ロールアウト計画を公式に発表
headless 曰く、Googleは9日、Chrome拡張機能プラットフォームのManifest V3をChrome 88でロールアウトする計画を公式に発表した(Chromium
2020.12.11
スラド
オリックス系旅館・ホテル運用会社で個人情報入りのサーバーまるごと紛失
あるAnonymous Coward 曰く、サーバーまるごと紛失するというトラブルがあったそうだ。サーバーを紛失したのはオリックス系の旅館・ホテル運用会社オリックス・ホテルマネジメ
2020.12.10
スラド
セキュリティ企業のFireEye、サイバー攻撃により診断ツールか盗まれる。国家による犯行と指摘
サイバーセキュリティ企業のFireEyeが8日、サイバー攻撃により同社の所有する攻撃診断ツール「Red Team」が盗まれたと発表した(FireEye、ITmedia)。 このツー
2020.12.09
スラド
Fortinet製 VPN装置に重大な脆弱性、情報流出の危険性も|NISC
内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)は12月3日、重要インフラ事業者に対し、Fortinet製品が抱える脆弱性について、あらためて注意を呼びかけました。
テレワークなどで
2020.12.08
トレンドマイクロ is702
PayPay、ブラジルから不正アクセス。加盟店の情報が最大2007万件流出した可能性
決済サービス「PayPay」は12月7日、ブラジルから不正アクセスを受けて加盟店の関連情報2007万6016件が流出した可能性があると発表した。不正アクセスがあったのは11月28日
2020.12.08
スラド
共通テスト「情報」試作問題はどこから漏れたのか?
Dharma-store 曰く、どういう所から入手してくるのか分からないのですが、大学入試センターが関係者に提示した「情報」の試作問題が報道されています(【独自】共通テスト「情報」
2020.12.07
スラド
2020年版パスワードを正しく使用していない人・団体のランキング、1位はTwitter従業員、2位はZoomユーザー
パスワードマネージャーサービスのDashlaneは3日、パスワードを正しく使用していない人・団体のランキング「Worst Password Offenders」の2020年版を発表
2020.12.05
スラド
パスワード付きZIP解凍のため「パスワードが電話で連絡される」運用が始まってしまった件
パスワード付きZIPとパスワードを別メールで送信するPPAP廃止の動きが広まってきている。代替策として提案されるようになってきたのが、民間のストレージサービスでファイルを共有、圧
2020.12.04
スラド
「税金関連のネット詐欺」を米国の最新事例から学ぶ 国内でも国税庁を騙る手口が発生
トレンドマイクロは11月12日、公式ブログで「米国の税金詐欺事例に学ぶ:金銭とデータの安全を保つには」と題する記事を公開しました。日本でもこれから年末調整や確定申告など、納税関連の
2020.12.01
トレンドマイクロ is702
警察庁内にある端末で1年以上不正アクセス。民間の通報で発覚か
警視庁は27日、庁内の端末で2019年8月から20年11月中旬までの期間不正アクセスが行われていた発表した。不正アクセスは計46回ほど発生しており、警視庁から25日に連絡があるまで
2020.12.01
スラド