SSDのデータ消去、TrimやSecure Eraseが早くて有効
SSDやHDDなどのストレージ機器を含んだPCを中古で売買する場合、そのデータ内容の扱いがよく問題になるが、PC Watchの記事では個人情報や企業の機密情報をストレージ機器の廃棄
2022.09.27 スラド
Instagram、DM で送りつけられるヌード写真の自動ブロック機能を開発中
headless 曰く、Meta が Instagram の DM で送りつけられるヌード写真を自動でブロックする機能の開発を進めているそうだ。 (The Verge の記事、 9
2022.09.27 スラド
不正アクセスにより開発中のグランド・セフト・オート6の情報が流出
人気ゲーム「Grand Theft Auto(グランド・セフト・オート)」シリーズの発売予定の次回作に関して、大量の画像や映像などが出回ったそうだ。開発元であるRockstar G
2022.09.22 スラド
米Uber Technologies、システムにハッキング攻撃を受ける
あるAnonymous Coward 曰く、 朝日新聞の記事によると、米Uber Technologiesがハッキング攻撃を受けたそうだ。>配車サービス等への影響は不明のよう
2022.09.20 スラド
ビデオ会議で眼鏡に映り込んだ画面から漏洩する情報に関する研究
ビデオ会議中、眼鏡に映り込んだ画面から漏洩する情報について、米ミシガン大学と中国浙江大学の研究グループが研究成果を発表している (論文アブストラクト、 The Register の
2022.09.19 スラド
Android 版 Chrome ブラウザー、シークレットタブをロック可能に
最新の Android 版 Chrome ブラウザーではシークレットタブをロックし、画面ロック時と同じ操作でロックの解除が可能になっている (9to5Google の記事、 Ars
2022.09.19 スラド
EA、自社開発のカーネルモードチート対策ソリューションを発表
Electronic Arts (EA) は 13 日、自社開発したカーネルモードのチート対策ソリューション EA anticheat (EAAC) を発表した (EAセキュリティ
2022.09.17 スラド
LastPass の開発環境に不正アクセス、ユーザーデータは影響なし
LastPass は 25 日、開発環境の一部が不正アクセスの被害にあったことを公表した (The LastPass Blog の記事、 Neowin の記事、 Ghacks の記
2022.08.28 スラド
Plex、ユーザー全員にパスワード変更を要請
ストリーミングメディアプラットフォームの Plex がユーザー全員にパスワード変更を要請している (Plex フォーラムでのアナウンス、 HackRead の記事、 Ars Tec
2022.08.27 スラド
TikTokの内蔵ブラウザーがキー入力を監視と報道。TikTok側は障害調査用だと否定
TikTokのアプリ内ブラウザに、キーロガー的な機能が組み込まれていることが判明して話題となっている。TikTokのiOSアプリでTikTok外のサードパーティWebサイトを開くと
2022.08.25 スラド