新着記事 (885 / 1,879ページ)
すべての新着記事一覧です。
マイクロソフト、「Dynamics 365」のバグ報奨金プログラム開始--最高2万ドル
Microsoftが、バグ報奨金プログラムの対象に、ERPおよびCRM製品である「Microsoft Dynamics 365」を追加している。報奨金額は最大で2万ドル(約216
2019.07.22
ZDNet Japan
ハッカーがロシア連邦保安庁の請負業者に侵入、極秘プロジェクトを暴露
米ZDNetの20日の記事によると、「0v1ru$」というハッカー集団が米国時間7月13日、SyTechのサーバーに侵入した。0v1ru$は7.5TBのデータを盗み、同社のウェブ
2019.07.22
ZDNet Japan
ロンドン警視庁のWebサイトや公式Twitterアカウントに偽プレスリリースなどが投稿される
英国夏時間19日深夜、ロンドン警視庁のWebサイトや公式Twitterアカウントにいたずらとみられる偽のプレスリリースなどが複数投稿された。また、ロンドン警視庁の電子メールアドレス
2019.07.21
スラド
各国政府機関が愛用するスマートフォン用スパイウェア、クラウドのデータも取得可能に
Financial Timesの記事によると、イスラエルのスパイウェア企業NSO Groupが同社のスマートフォン用スパイウェア「Pegasus」で端末内だけでなくクラウド上のデー
2019.07.21
スラド
Slack、2015年の不正アクセスに関連してアカウントの約1%でパスワードをリセット
Slackは18日、2015年3月に発生したセキュリティインシデントに関連して新たな情報が得られたとして、全アカウントの約1%でパスワードをリセットすることを発表した(The Of
2019.07.21
スラド
KLM India、旅客機の座席の場所による事故時の死亡率に関するツイートを謝罪
KLMオランダ航空インド支社の公式Twitterアカウント(@KLMIndia)が旅客機の座席の位置による(事故時の)死亡率をトリビアとして投稿し、その後投稿を削除して謝罪した(T
2019.07.20
スラド
偽の“消費生活センター”への誘導に注意、国民生活センターが呼びかけ
独立行政法人国民生活センターは7月18日、新手の架空請求の手口について、注意を呼びかけました。
それによると、「利用料金が未納である」というメッセージがSMS(ショートメッセージ
2019.07.19
トレンドマイクロ is702
日本IBMがセキュリティ事業方針--Kubernetesやレッドハットにフォーカス
クラウドに対するセキュリティの不安は、クラウドの普及初期頃まではよく聞かれたが、近年は少なくなっている。現在挙げられる不安とは、オンプレミスとプライベートクラウドや複数のパブリッ
2019.07.19
ZDNet Japan
Apex Legendsのチート対策、チーター同士を戦わせる
headless曰く、
バトルロイヤルゲーム「Apex Legends」ではチート対策の一つとして、検出したチーターやスパマー同士をマッチメイキングしているそうだ(Redditの
2019.07.19
スラド
Twitterアカウントを乗っ取る「ONLY FOR YOU」というDMが出回る
7月7日ごろより、Twitterで「ONLY FOR YOU」と書かれたDMが送られてくる被害が相次いで報じられている。
これは、Twitterで「ONLY FOR YOU (利
2019.07.19
日立 情報セキュリティブログ