新着記事 (1,180 / 1,931ページ)
すべての新着記事一覧です。
niconicoで不正ログイン被害 リスト型攻撃か
「niconico」で5月上旬から、リスト型攻撃によるものとみられるログインが複数あったとし、運営が注意を呼び掛けている。
2018.05.11
ITmedia NEWS セキュリティ
アプリに偽装したマルウェア、Google Play ストアで発見
問題のアプリ 38 種は、デバイスで存在を隠しながら悪質な機能を実行します。続きを読む
2018.05.11
Symantec Connect
マイクロソフト月例パッチ(Microsoft Patch Tuesday)- 2018 年 5 月
今月は、67 個のパッチがリリースされており、そのうち 21 件が「緊急」レベルです。続きを読む
2018.05.11
Symantec Connect
声や音楽に隠された命令で音声アシスタントが操作される危険性
NYTが今回報じた最新の研究は、カリフォルニア大学バークレー校の研究者らによるものだ。研究者らは秘密の命令を全く別のフレーズの音声内に隠し、Mozillaのオープンソースの音声認
2018.05.11
ZDNet Japan
スマートフォンアプリ「キネパス」における SSL サーバ証明書の検証不備の脆弱性
この脆弱性情報は、情報セキュリティ早期警戒パートナーシップに基づき下記の方が IPA に報告し、JPCERT/CC が開発者との調整を行いました。
報告者: 株式会社ラック 山本
2018.05.11
JVN
Android アプリ「IIJ SmartKey」における認証不備の脆弱性
アップデートする
開発者が提供する情報をもとに、最新版へアップデートしてください。
なお開発者は、当該製品を速やかにバージョン 2.1.1 以降へアップデートすることを推奨していま
2018.05.11
JVN
「Firefox 60」公開、パスワードに依存しない認証「WebAuthn」をサポート
Firefox 60では新しいセキュリティ機能として、パスワードに依存しない認証方法の「Web Authentication(WebAuthn)」をサポートした。
2018.05.11
ITmedia NEWS セキュリティ
2018年4月のIT総括
2018年4月に話題となったIT関連のトピックスにつき、概要と参考URLを記していきます。
総務省が「情報通信白書 for Kids」をリニューアル
4月4日、総務省は、「情報
2018.05.11
日立 情報セキュリティブログ
Google Play ストアに繰り返し登場し、Google のアイコンを悪用する悪質なアプリ
報告を受けて Google に削除されてからも、名前と発行元を変えて何度も Google Play ストアに登場する 7 つのアプリが確認されました。続きを読む
2018.05.10
Symantec Connect
IPA、「SSL/TLS暗号設定ガイドライン」第2.0版を公開
情報処理推進機構(IPA)が5月8日、「SSL/TLS暗号設定ガイドライン」第2.0版を公開した(IPAの発表)。
2015年5月に公開された「SSL/TLS暗号設定ガイドライ
2018.05.10
スラド