シマンテック社のワンタイムパスワードシステムで障害、複数の銀行でネット振込みできず
6月27日、シマンテックの認証サービスが障害を起こし、その影響でりそな銀行やセブン銀行などのネットバンキングが一部利用できなくなるというトラブルが発生した(日経xTECH 、NH
2018.06.28 スラド
「Drupal」の脆弱性「CVE-2018-7602」を利用した攻撃を確認、仮想通貨「Monero」発掘ツールを拡散
コンテンツ・マネジメント・システム「Drupal」の脆弱性「CVE-2018-7602」を利用する一連のネットワーク攻撃が確認されました。この攻撃の狙いは、感染サーバをボット化して
2018.06.28 トレンドマイクロ セキュリティブログ
米国の電子タバコ工場で労働者が原因不明の呼吸困難や吐き気を訴えて集団ヒステリー状態に
headless曰く、米国・マサチューセッツ州セーラムの電子タバコ工場で24日夜、29名の労働者が原因不明の呼吸困難や吐き気を訴え、多くの労働者が建物から脱出しようとする騒ぎが発生
2018.06.28 スラド
Mailman におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性
この脆弱性情報は、情報セキュリティ早期警戒パートナーシップに基づき下記の方が IPA に報告し、JPCERT/CC が開発者との調整を行いました。 報告者: 三井物産セキュアディレ
2018.06.28 JVN
「Windows 10」最新プレビュー、「Edge」の動画自動再生ブロックなど
Build 17704は米国時間6月27日、「Windows Insider Program」で「Fast」または「Skip Ahead」リングを選択しているテスター向けにリリー
2018.06.28 ZDNet Japan
みずほ証券システム障害、2日経っても解消せず 再開めど「未定」
みずほ証券のネット取引が利用できない状態がまる2日続いている。28日朝時点で、復旧のめどは立っていないという。
2018.06.28 ITmedia NEWS セキュリティ
「Firefox 61」公開 18件の脆弱性に対処、FTPリソースの読み込みブロックも
Firefox 61では、HTTP(S)ページによるFTPサブリソースの読み込みをブロックする措置が実装された。
2018.06.28 ITmedia NEWS セキュリティ
全米でダークネットを集中摘発、武器や医薬品など大量に押収
ダークネットの取引サイト上で、捜査員が米ドルと仮想通貨を交換するマネーロンダリング業者を装い、違法商品の販売にかかわっていた多数の人物を割り出した。
2018.06.28 ITmedia NEWS セキュリティ
IPA、主要なサーバ向けOSSの“更新まとめ”を開設
情報処理推進機構(IPA)は6月27日、主要なサーバ向けオープンソースソフトウェア(OSS)の更新やセキュリティに関する情報を集約して配信するウェブページを開設した。ウェブサイト
2018.06.28 ZDNet Japan
インド準備銀行、来年6月までに全ATMのOSをサポートが継続されているバージョンにアップグレードするよう勧告
headless曰く、インドの中央銀行であるインド準備銀行(RBI)は21日、インド国内の商業銀行やホワイトラベルATMを運営するノンバンクなどに対し、Windows XPなどサポ
2018.06.28 スラド