memcachedを悪用する攻撃、「キルスイッチ」で抑制できる可能性
攻撃者は、インターネット上で公開されており、かつUDPが有効化されているmemcachedサーバに向け、偽のUDPプロトコルパケットを送信する。その結果、該当サーバから標的に向け
2018.03.09 ZDNet Japan
シスコ、22件のセキュリティ情報を公開--2件は「重大」レベル
米Cisco Systemsは3月7日、22件のセキュリティ情報を公開した。このうち2件は、システムを不正に制御されてしまうなどの恐れがあり、同社では「重大」レベルに当たると判断
2018.03.09 ZDNet Japan
コレガ製の無線LANルータに3件の重大な脆弱性--使用停止を勧告
コレガの無線LANルータ「CG-WGR1200」(販売終了製品)に3件の深刻な脆弱性が見つかり、同社は3月9日にセキュリティ情報を公開して、ユーザーに使用中止を呼び掛けた。
2018.03.09 ZDNet Japan
CG-WGR1200 における複数の脆弱性
CG-WGR1200 を使用しない CG-WGR1200 を使用しないでください。CG-WGR1200 のサポートは終了しているため、対策版ファームウェアのリリース予定はありません
2018.03.09 JVN
「Chrome 65」の安定版公開、情報流出などの脆弱性に対処
米セキュリティ機関によると、脆弱性を悪用されればセンシティブな情報が流出する恐れもある。
2018.03.09 ITmedia NEWS セキュリティ
2018年2月のIT総括
2018年2月に話題となったIT関連のトピックスにつき、概要と参考URLを記していきます。 Adobe Flash Playerにゼロデイ脆弱性(CVE-2018-4878)が確
2018.03.09 日立 情報セキュリティブログ
Google PlayにWindowsマルウェア感染アプリ、150本あまりが再浮上
Android端末でこうしたアプリをダウンロードしたとしても、直接的な害はない。それでもこうした攻撃経路が利用されて、他の攻撃を呼び込んでしまう可能性はある。
2018.03.09 ITmedia NEWS セキュリティ
個人情報保護委員会が主催するイベントのWebサイト、個人情報保護の視点が足りず盛大に批判される
セキュリティ・プライバシ関連研究家の高木浩光氏が個人情報保護委員会の主催するイベントWebサイトに対し、個人情報保護の視点から不備が存在すると指摘している(個人情報保護委員会ゥァ
2018.03.08 スラド
多数の格安スマホでマルウェア感染が見つかる、汚染されたOSイメージが原因か
Androidのシステムコンポーネントに感染するマルウェアが多くの廉価Android端末に組み込まれた状態で出荷されていることが確認されたという。中国のとある企業が作成したOSイメ
2018.03.08 スラド
NICT、サイバー演習システムの刷新で実施範囲を拡大
情報通信研究機構(NICT)は3月8日、政府機関や地方公共団体向けに実施しているサイバー攻撃防御演習「CYDER」の運営ノウハウを取り入れた「CYDERANGE」システムの開発を
2018.03.08 ZDNet Japan