PS5 脱獄、最大の難関は本体の入手?
PlayStation の脱獄用エクスプロイトを開発するハッカーにとって、PS5 脱獄で最大の難関は本体を入手することのようだ (Ars Technica の記事、 The Ver
2021.12.19 スラド
EFF、Chrome 拡張機能プラットフォームの Manifest V3 に対する批判を強める
Google が 1 月から Chrome ウェブストアで Manifest V2 拡張機能の新規登録を停止するのを前に、EFF は Chrome 拡張機能プラットフォームの Ma
2021.12.18 スラド
log4jの脆弱性を狙った攻撃が急増、毎分100件以上のペースで観測。新たな脆弱性発覚も
Apache Log4j 2における深刻な脆弱性「Log4Shell(CVE-2021-44228)」の問題が世間を騒がせている。米Microsoftやセキュリティ企業のCheck
2021.12.17 スラド
Apple、持ち主から離れた場所にある AirTag を Android で検出可能なアプリを公開
headless 曰く、Apple が持ち主から離れた場所 (かつ自分の近く) にある AirTag を Android デバイスで検出可能にするアプリ「Tracker Detec
2021.12.16 スラド
「ケーブルプラス電話」に『迷惑電話自動ブロック』オプションを追加、専用機器不要は国内初
KDDIは12月9日、同社の固定電話サービス「ケーブルプラス電話」のオプションとして「迷惑電話自動ブロック」を来年から提供する。トビラシステムズのデータベースを用いて、悪質セールス
2021.12.14 スラド
英高等法院、ジュリアン・アサンジ氏の米国への身柄引渡が不可能ではないと判断
英高等法院は 10 日、米政府が要求するジュリアン・アサンジ氏の身柄引渡が不可能ではないとの判断を示した (裁判所文書、 The Register の記事、 Ars Technic
2021.12.12 スラド
Debian、Webブラウザーサポートで悲しい状況に
Debian が現在、Web ブラウザーサポートで悲しい状況となっているそうだ (Phoronix の記事)。 Debian に同梱されているブラウザー (Chromium、Fi
2021.12.11 スラド
マイナンバーカードのパスワードは種類が多すぎる?
政府によるとマイナンバーカードの普及率が4割に達したという。今月20日からはマイナンバーカードとスマートフォンを使って、電子化されたワクチン接種証明書を入手可能にになるなど機能の追
2021.12.11 スラド
Google 曰く、ユーザーのアカウント侵害と Google の修理拠点に送られた Pixel スマートフォンは無関係
headless 曰く、返品交換保証 (RMA) を受けるためにGoogleの修理拠点へデバイスを送ったユーザーのアカウントが侵害された問題について、少なくともうち 1 件はRMA
2021.12.11 スラド
大手メーカーWi-Fiルーター9機種に多数の脆弱性が確認される
IoT InspectorとドイツのIT雑誌CHIPが共同で行ったWi-Fiルーター9機種に対するセキュリティテストの結果、226もの脆弱性が見つかったとの報告が出ている。テスト対
2021.12.09 スラド