「スラド」の記事 (64 / 323ページ)
スラドから紹介している新着記事一覧です。
iOS デバイスに詐欺アプリをインストールさせるさまざまな手法
ロマンス詐欺的な手法とソーシャルエンジニアリングを組み合わせて偽の暗号通貨アプリをインストールさせる組織的な詐欺キャンペーン CryptoRom で、iPhone ユーザーをターゲ
2022.03.21
スラド
Windows 11 Insider Preview、スタートに作成したフォルダーの名前を設定可能に
Microsoft は 18 日、Windows 11 Insider Preview ビルド22579 を Dev チャネルで提供開始した
(Windows Insider Bl
2022.03.20
スラド
Microsoft Defender for Endpoint、Office コンポーネントについて誤ったランサムウェア警告を表示するトラブル
Microsoft Defender for Endpoint で日本時間 16 日夜遅くから翌 17 日にかけて、誤ったランサムウェア警告が表示されるトラブルが発生したそうだ
(
2022.03.19
スラド
森永製菓に不正アクセス、一部商品の製造が影響を受ける
森永製菓は 17 日、同社の管理運用する複数のサーバーが不正アクセスの被害にあったことを発表した
(ニュースリリース: PDF、
読売新聞オンラインの記事、
NHK ニュースの記事
2022.03.19
スラド
英最高裁、ジュリアン・アサンジ氏の米国への身柄引渡に反対する上告を棄却
headless 曰く、英連合王国最高裁判所がジュリアン・アサンジ氏の米国への身柄引渡に反対する上告を棄却したそうだ
(BBC News の記事、
The Register の記事
2022.03.18
スラド
カスペルスキー日本法人、会社概要のページからロシア本社の住所をなぜか削除
先日、ドイツ連邦情報セキュリティ局(BSI) がカスペルスキー製品使用のリスクを喚起する内容の記事を紹介した。このBSIからの警告をうけて、サッカードイツ・ブンデスリーガ1部のフラ
2022.03.18
スラド
ドコモとソフトバンクに平文パスワード提示機能が存在。セキュリティ上の懸念が指摘される
ITmediaの記事によると、携帯通信キャリアの一部が自社のアカウントサービスの利用者に対してパスワードを平文で提示する機能が用意されているとして、記事ではセキュリティ上の懸念を提
2022.03.18
スラド
パッチを当てずにランサムウェア被害にあった英法律事務所、情報保護当局から罰金を命じられる
headless 曰く、英国の刑事事件弁護士事務所 Tuckers Solicitors LLP が不適切なセキュリティ状態のコンピューターで 5 か月にわたって個人情報を処理して
2022.03.18
スラド
ドイツ連邦情報セキュリティ局、カスペルスキー製品使用のリスクを注意喚起
headless 曰く、ドイツ連邦情報セキュリティ局 (BSI) は 15 日、ロシアに本社があるカスペルスキー製のセキュリティソフトウェア使用にはリスクがあると注意喚起した
(プ
2022.03.17
スラド
情報処理推進機構、中小企業ECサイトの脆弱性診断を無償で実施
サイバー攻撃によるECサイトでの個人情報の流出などの被害報告が増加している。情報処理推進機構(IPA)はこうした状況を改善するため、中小企業向けに専門家によるECサイトの脆弱性診断
2022.03.17
スラド