EFF、怪しいソフトウェアをプリインストールした子供向けタブレットに注意喚起
headless 曰く、Electronic Frontier Foundation (EFF) が Amazon.com で販売されていた子供向けタブレット製品を調べたところ、複
2023.11.21 スラド
パスワードレス化、進んでる?
Apple や Google、Microsoft などはパスワードレス化への取り組みを進めているが、Delinea の報告書 The Future of Workplace Pas
2023.11.18 スラド
Meta曰く、アプリの年齢確認はアプリストアで実施すべき
Meta が 16 歳未満の使用するアプリについて、アプリストアが保護者の許可を得てから提供するようにすべきだと主張している (Meta のブログ記事、 The Guardian
2023.11.18 スラド
暗号化メールサービスTutanotaがTutaになった
あるAnonymous Coward 曰く、プライバシーに配慮したメールサービスとして知られるTutanotaの名前がTutaと短くなった(Time to celebrate: T
2023.11.16 スラド
プライバシーマーク認証団体の情報漏洩問題。NASで誤公開、3種類のランサムウェア被害形跡
8月に発覚したプライバシーマーク認証に関連する情報漏洩問題で、日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)が13日、問題の続報を発表した。以前の記事の通り、漏洩の原因は、審査員が個人の
2023.11.16 スラド
短縮URLの乗っ取りに注意
短縮URLサービス利用時に不正サイトへの誘導がおこなわれる事例が増えているそうだ。過去に紹介されているようなQRコードのシール上書きと行った手法ではなく、短縮URLが乗っ取られた可
2023.11.15 スラド
Googleの検索広告を悪用してトロイの木馬化したCPU-Zをダウンロードさせる不正広告キャンペーン
headless 曰く、Google の検索広告を悪用し、トロイの木馬化した CPU-Z のインストーラーをダウンロードさせる不正広告攻撃キャンペーンが確認された (Malware
2023.11.13 スラド
NTT社長いわく「USBメモリーは使用禁止で許可制」
NTT西日本の子会社であるNTTマーケティングアクトProCXで発生した個人情報流出の問題に対応するため、NTTの島田明代表取締役社長は、7日のNTT決算会見でUSBメモリの業務使
2023.11.13 スラド
極めて深刻な食料不足に陥った場合、カロリーが高い作物への転換を指示できる制度を検討
農林水産省は、世界的な穀物不作や紛争による深刻な食料不足時に、国内の生産者に対し、高カロリー作物への転換を指示できる制度を検討する方針を決定した(NHK)。 食料安全保障の有識
2023.11.13 スラド
Windows Server 2012/R2 拡張セキュリティ更新プログラム、提供開始
Microsoft は 9 日、Windows Server 2012/R2 ファミリーで拡張セキュリティ更新プログラム (ESU) が利用可能になったと改めて発表した (Wind
2023.11.12 スラド