警察庁を騙る詐欺サイトが登場、“盲点”を突いた偽装テクニックとは
トレンドマイクロは7月31日、公式ブログで「警察を偽装したネット詐欺を国内で新たに確認」と題する記事を公開しました。ランサムウェアの定番攻撃である「ポリスランサム」に似た手法で、ユ
2017.08.01 トレンドマイクロ is702
2017年はいよいよ「ビッグデータ利活用元年」に 総務省「情報通信白書」公開
総務省は7月28日、2017年版「情報通信白書」(情報通信に関する現状報告)を公表しました。「情報通信白書」は、日本の情報通信の現況、情報通信政策の動向に関する報告書として、197
2017.07.31 トレンドマイクロ is702
フィッシング詐欺、判別するにはこのリストをチェック
トレンドマイクロは7月27日、公式ブログで「すぐ役立つ!フィッシング詐欺を見抜くためのポイントとは?」と題する記事を公開しました。 「フィッシング詐欺」は、一見本物に見える電子メ
2017.07.28 トレンドマイクロ is702
Android端末を遠隔操作し機密情報まで盗む「GhostCtrl」
トレンドマイクロは7月25日、公式ブログで「音声や動画を窃取するAndroid端末向けバッグドア型不正アプリ『GhostCtrl』」と題する記事を公開しました。幅広い機能を備えたA
2017.07.26 トレンドマイクロ is702
初心者向けのセキュリティ学習資料「初めてでも分かる!」シリーズ公開
トレンドマイクロは7月21日、セキュリティ初心者向けの学習資料「初めてでも分かる!」シリーズを発表しました。あわせて第1弾として、「ネットを安全に楽しむための3つの心得」をテーマと
2017.07.25 トレンドマイクロ is702
「高額請求のコンビニ払い」に仮想通貨 国民生活センターが注意呼びかけ
ワンクリック詐欺や架空請求等のコンビニ払いにおいて、「仮想通貨」で支払わせる事例が増えつつあるとして、独立行政法人国民生活センターが、あらためて注意を呼びかけています。 アダルト
2017.07.21 トレンドマイクロ is702
Mac OS Xを狙うオンライン銀行詐欺ツールを確認
トレンドマイクロは7月14日、公式ブログで「Mac OS Xを狙う銀行詐欺ツールを確認、『エメンタル作戦』に関連」と題する記事を公開しました。それによると、Mac OS Xを狙った
2017.07.19 トレンドマイクロ is702
Javaの遠隔操作ツール「ADWIND」が拡散中、MacでもLinuxでも感染
トレンドマイクロは7月14日、公式ブログで「各OSに対応するJavaのRAT『ADWIND』が再び確認。スパムメールで拡散」と題する記事を公開しました。 「ADWIND」(アドウ
2017.07.18 トレンドマイクロ is702
「他人のPCで、仮想通貨を発掘するマルウェア」が流行の兆し
トレンドマイクロは7月10日、公式ブログで「仮想通貨発掘マルウェアの影響」と題する記事を公開しました。日本でも普及しつつある「仮想通貨」を狙ったサイバー攻撃について解説する内容です
2017.07.11 トレンドマイクロ is702
「WannaCry」流行に便乗した、Android端末向けランサムウェアが登場
トレンドマイクロは7月7日、公式ブログで「Android端末を狙うランサムウェア『SLocker』、『WannaCry』を模倣して活動を再開」と題する記事を公開しました。 それに
2017.07.11 トレンドマイクロ is702