なぜスマホにもセキュリティ対策?理由がわかるまとめ情報
スマホは多くの利用者にとって欠かせない存在となっています。そのため、サイバー犯罪者はスマホの利用者も攻撃の標的としており、さまざまなリスクがあります。一方で、利用者の中にはスマホの
2020.04.21 トレンドマイクロ is702
【注意喚起】新型コロナウイルスに便乗したネット詐欺などにご注意ください(4/7更新)
新型コロナウイルスに便乗したネット詐欺などの事例を紹介します。同様の手口に騙されないよう、対策にお役立て下さい。 *ここで紹介する事例はトレンドマイクロが確認したものとなります。
2020.04.07 トレンドマイクロ is702
テレワークのサイバーセキュリティ対策を警視庁が指南、職場の外では普段以上に注意を
警視庁は3月31日、「テレワーク勤務のサイバーセキュリティ対策!」と題する文書をサイトで公開しました。増加しているテレワークにおけるセキュリティの注意点をまとめた内容です。 テレ
2020.04.01 トレンドマイクロ is702
クラウドストレージの誤設定による情報漏えいが続発
法人組織でのクラウド利用が進む中、様々なデータの置き場所もクラウドへ移行しています。クラウドは利便性が高いものですが、その利便性ゆえに設定の不備が思わぬ事態を招くこともあります。こ
2020.03.18 トレンドマイクロ セキュリティブログ
Wi-Fiネットワーク内でも感染を広げる「EMOTET」に引続き注意
トレンドマイクロは2月28日、公式ブログで「近隣Wi-Fiネットワークを侵害する『EMOTET』の活動を確認」と題する記事を公開しました。 「EMOTET」(エモテット)は、昨年
2020.03.03 トレンドマイクロ is702
WPA2による暗号化通信の内容を解読を可能にするWi-Fiチップの脆弱性「Kr??k (Kr00k)」をESETが公表
無線LANチップの脆弱性を悪用して暗号通信を傍受する手法が公開された。この手法は「Kr00K」と呼ばれており、さまざまなデバイスが影響を受けるという(PC Watch、ESETの発
2020.03.02 スラド
近隣Wi-Fiネットワークを侵害する「EMOTET」の活動を確認
感染端末の近隣にある無線LAN(Wi-Fiネットワーク)に侵入して拡散する「EMOTET(エモテット)」の新しい亜種が確認されました。この拡散手法は、通常スパムメールによって拡散す
2020.02.28 トレンドマイクロ セキュリティブログ
EFF曰く、あなたが思うよりずっと公衆Wi-Fiは安全
headless曰く、EFFによれば、「安全のために公衆Wi-Fiの使用を避けるべき」というアドバイスはほぼ時代遅れであり、以前ほど多くの人に適用できるものではないという(Deep
2020.02.06 スラド
一般利用者を狙う脅威: 2020年に注視すべき動向
2019年もサイバー犯罪が猛威を振るい、インターネット、PC、各種デバイスを利用する一般利用者がさまざまな影響を受けた年となりました。「2019年上半期セキュリティラウンドアップ」
2020.01.30 トレンドマイクロ セキュリティブログ
ボーイング737 NGで特定の滑走路へ計器進入する際にのみ発生する問題が確認される
ボーイング737 NGで特定の滑走路へ計器進入する際にのみ、ディスプレイユニット(DU)の液晶パネル6枚すべての表示が消えてしまうバグが確認され、米連邦航空局(FAA)が12月27
2020.01.11 スラド