チャット/メッセージングアプリのリンクプレビュー機能に潜む問題
headless 曰く、チャット/メッセージングアプリのリンクプレビュー機能の問題点について、Talal Haj Bakry氏とTommy Mysk氏が18本のアプリを対象とした調
2020.10.30 スラド
Microsoft、流出したWindows XPのソースコードをGitHubから削除するのに10日を要する
headless 曰く、 9月に流出が話題となったWindows XPのソースコードだが、GitHubに転載されたソースコードをMicrosoftが削除するまでに10日を要したよう
2020.10.12 スラド
2020年上半期サイバー攻撃、犯罪動向を公表 不正送金やIoT機器狙いの攻撃が増加|警察庁
警察庁は10月1日、2020年上半期(1月〜6月)におけるサイバー空間の脅威情勢について、観測データなどを分析した結果を発表しました。 2020年上半期は、新型コロナウイルスの感
2020.10.05 トレンドマイクロ is702
IoTマルウェアによる脅威に対抗するための脅威動向モニタリング
「モノのインターネット?(Internet of Things、IoT)」を主なターゲットとするIoTマルウェアはいまだにIoTシステム・ユーザにとって警戒すべき脅威であり続けてい
2020.09.30 トレンドマイクロ セキュリティブログ
2020年上半期は家庭用ルータへの不審な接続が増加
各家庭に複数のネット接続デバイスが設置されているという現状は、攻撃者によって家庭のネットワークへ侵入される危険の増加を意味しています。2020年上半期、トレンドマイクロは、ルータの
2020.10.01 トレンドマイクロ セキュリティブログ
Twitterでハッカーに優しい銀行が話題に
Twitterで一部の銀行がハッカーに優しい仕様だとして話題になっていたようだ。イオン銀行やローソン銀行では、ユーザーの誕生月別に支店名が振り分けられる仕様であることから、支店名か
2020.09.23 スラド
「BIG-IP」の脆弱性「CVE-2020-5902」を利用するIoTマルウェアを確認
2020年7月、F5Networksが提供する「BIG-IP」製品の2つの脆弱性が初めて公開されました。トレンドマイクロでは、この脆弱性の深刻度について理解を深めるため、本脆弱性お
2020.09.18 トレンドマイクロ セキュリティブログ
経営幹部のOffice 365アカウントを狙う詐欺キャンペーン「Water Nue」
2020年3月以降、経営幹部のOffice 365アカウントの詐取を起点としたビジネスメール詐欺(BEC)が継続的に確認されています。標的型のフィッシングメール(スピアフィッシング
2020.09.18 トレンドマイクロ セキュリティブログ
急速に進化するmacOS向けマルウェア「ThiefQuest」の最新情報
トレンドマイクロでは、今年の7月に入ってすぐ、新しいマルウェア「ThiefQuest(別名:EvilQuest)」を確認しました。このマルウェアは、macOSデバイスを狙って、ファ
2020.09.19 トレンドマイクロ セキュリティブログ
野村證券の元社員が転職先に顧客情報を流す
野村証券は10日、元社員によって同社の顧客の取引情報が、競合他社である日本インスティテューショナル証券に流出していたと発表した(野村証券、Bloomberg、日経新聞)。 流出
2020.09.15 スラド