Crash Safariの続報
crashsafari.comへのショートリンクが急速に広まってから、1週間がたった。そしてついにGoogleは、もっとも広まったリンク(goo.gl/78uQHK)を無効にした
2016.02.04 エフセキュアブログ
2016年1月のIT総括
2016年1月に話題となったIT関連のトピックスにつき、概要と参考URLを記していきます。 ランサムウェア感染被害に備えた定期的なバックアップ取得を呼びかけ 1月5日、独立行政
2016.02.04 日立 情報セキュリティブログ
LINEがアカウントの引き継ぎ方法を変更
LINEは1月27日、コミュニケーションアプリ「LINE」のアカウントの引き継ぎ方法を、2月上旬に変更することを発表しました。 LINEでは、セキュリティ強化のために、定期的に仕
2016.01.28 トレンドマイクロ is702
豪メルボルン、大病院のネットワークでWindows XPがウイルスに感染して大混乱
Royal Melbourne Hospitalなどを運営するオーストラリア・メルボルンで最大級の病院ネットワーク、Melbourne Healthのコンピューターシステムがウイル
2016.01.23 スラド
ホエーリングとは
ホエーリングとは、フィッシングの一種で、CEO(最高経営責任者)やCFO(最高財務責任者)などの経営層になりすまし、社員に対して偽のメールを送るものだ。 英国のセキュリティ企業マ
2016.01.20 日立 情報セキュリティブログ
日本を狙う不正広告事例でDV証明書の悪用を確認
すべての HTTPトラフィックを暗号化(HTTPS化)することは、セキュリティ対策における重要な目標です。しかし、2つの大きな課題があります。まず、HTTPS化に必要な証明書が無料
2016.01.13 トレンドマイクロ セキュリティブログ
STOP. THINK. CONNECT. とは
STOP. THINK. CONNECT. とは、米国の世界的なフィッシング対策ワーキンググループである「Anti-Phishing Working Group」(APWG)と、セ
2016.01.07 日立 情報セキュリティブログ
オラクル、古いJavaのユーザーに警告することで合意--FTCとの和解で
各種セキュリティ企業はかなり以前から、古いJavaソフトウェアがあると、企業や一般ユーザーのシステムが攻撃に対して脆弱になると警告してきた。Javaのゼロデイ脆弱性が発見されたこ
2015.12.25 ZDNet Japan
Facebook、動画プレーヤーを「Flash」からHTML5に完全移行
HTML5動画に可能性を見出しながらも、これまで全プラットフォームでFlashからの完全移行に踏み切るには、数多くの問題があったことをFacebookは明かしている。  「理論
2015.12.22 ZDNet Japan
10周年記念企画 特別対談(後編)〜セキュリティが正当に評価され、ブランドの差別化ポイントになっていくように〜
前編、中編に引き続き、当ブログ10周年を記念した特別対談をお送りします。この後編では、「セキュリティ業界の今後」や「個人のマインドアップ」をテーマに、引き続き、白熱の対談は続きます
2015.12.14 日立 情報セキュリティブログ