口座の不正利用を検知したと「MyJCB」のフィッシングサイトに誘導する手口に注意喚起
11月12日、フィッシング対策協議会は、JCBカード会員専用のWebサイト「MyJCB」をかたるフィッシングの報告を受けているとして注意を呼びかけた。 フィッシングメールの件名は
2019.11.19 日立 情報セキュリティブログ
「eスポーツ」市場を狙うサイバー脅威、増加が予想される4つの手口を解説
トレンドマイクロは11月13日、公式ブログで「『eスポーツ』を狙う脅威、現在と今後の危険を解説」と題する記事を公開しました。 ゲームをスポーツ競技として捉える「エレクトロニック・
2019.11.14 トレンドマイクロ is702
10月はSMSを悪用したフィッシングの手口を引き続き確認
11月6日、フィッシング対策協議会は、2019年10月の月次報告書を公開した。 これによると、フィッシング報告件数は8,034件となり、前月(6,218件)より1,816件増加し
2019.11.14 日立 情報セキュリティブログ
「eスポーツ」を狙う脅威、現在と今後の危険を解説
コンピュータゲームはこれまで、若者のための「遊び」とみなされてきました。しかし、ゲーム自体をスポーツ競技として捉える「エレクトロニック・スポーツ(electronic sports
2019.11.13 トレンドマイクロ セキュリティブログ
顧客満足度調査を装う三井住友銀行のフィッシングに注意喚起
フィッシング対策協議会は、11月1日、三井住友銀行をかたるフィッシングの手口について注意喚起した。 メールの件名は「SMBC - おめでとうございます」となっており、顧客満足度調
2019.11.12 日立 情報セキュリティブログ
「情報セキュリティ安心相談窓口」の相談件数(2019年7月〜9月)は2,925件
独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)は、10月25日、「情報セキュリティ安心相談窓口」の相談状況(2019年7月〜9月)を発表した。これは、2019年7月1日から9月30日の間
2019.10.31 日立 情報セキュリティブログ
ゼロトラストとは何なのか、歴史と議論をひも解く
法人組織において「ゼロトラストとは何なのか?」と問われた場合、明確な回答は難しいでしょう。ここでは、ゼロトラストについて、その始まりから、理解しておくべきゼロトラストの本来の意味を
2019.10.25 トレンドマイクロ セキュリティブログ
NISCが政府のサイバーセキュリティに関する予算を発表
内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)は、10月18日、政府のサイバーセキュリティに関する予算について発表した。 令和2年度の予算概算要求額は881.1億円となり、令和元年
2019.10.25 日立 情報セキュリティブログ
トレンドマイクロが「App Store」「Google Play」上で数百の偽アプリを確認
トレンドマイクロ社は、10月15日、「App Store」「Google Play」というアプリ公式マーケット上で数百もの偽アプリを確認したとして、ブログで注意喚起した。 これら
2019.10.24 日立 情報セキュリティブログ
トレンドマイクロが「法人組織におけるセキュリティ実態調査2019年版」を公開
トレンドマイクロ社は、10月15日、「法人組織におけるセキュリティ実態調査2019年版」の結果を公表した。 国内の民間企業や官公庁自治体といった法人組織を対象に、セキュリティのイ
2019.10.23 日立 情報セキュリティブログ