機能追加を続ける「TrickBot」、POSシステムを狙う新しいモジュールについて解説
トレンドマイクロは、「TrickBot」が、「販売時点情報管理(Point of Sales、POS)」システムを狙う新しいモジュールを追加したことを確認しました。TrickBot
2018.12.26 トレンドマイクロ セキュリティブログ
金を払わなければ殺し屋を送る、と脅迫する詐欺メール
メール受信者を殺害するよう依頼されたが、金を払うなら見逃す、と脅迫する詐欺メールをBleeping Computerが入手し、全文を公開している(Bleeping Computer
2018.12.23 スラド
年間平均被害額3年連続2億円越え、それでも変わらない経営層のサイバーリスク認識
トレンドマイクロは12月19日、「法人組織におけるセキュリティ実態調査 2018年版」の結果を発表しました。調査実施時期は2018年9月22日〜9月25日で、法人組織における情報セ
2018.12.20 トレンドマイクロ is702
マカフィーが「2018年の10大セキュリティ事件」を発表
マカフィー社は、12月11日、「2018年のセキュリティ事件に関する意識調査」の結果を「2018年の10大セキュリティ事件」としてランキング形式で発表した。これは、国内企業の経営層
2018.12.17 日立 情報セキュリティブログ
人の弱点を突くソーシャルエンジニアリング攻撃拡大など|2019年サイバー脅威予測
トレンドマイクロは12月13日、2019年の国内外における脅威動向を予測したレポート「2019年セキュリティ脅威予測」を公開しました。 このレポートは、近年のテクノロジーの最新状
2018.12.14 トレンドマイクロ is702
マカフィーが2018年10大セキュリティ事件を発表
セキュリティソフトウェアを手がけるマカフィーが、「2018年の10大セキュリティ事件ランキング」を発表した(マカフィーのプレスリリース、日経xTECH)。 このランキングは日本
2018.12.13 スラド
「テレワーク」が法人ネットワークの新たな弱点に:2019年の脅威動向を予測
2018年を通じ、世界的にフィッシング詐欺の攻撃が急拡大しました。また、7月前後からはメールの文面のみで脅迫する「簡略版セクストーション」スパムも登場し、世界各国で被害を与えました
2018.12.13 トレンドマイクロ セキュリティブログ
サイバー組織の連携強化やAIの活用促進--マカフィーの2019年セキュリティ予測
マカフィーは12月11日、2018年のセキュリティ事件に関する意識調査の結果に基づく「2018年の10大セキュリティ事件ランキング」と、2019年の脅威動向予測を発表した。
2018.12.13 ZDNet Japan
駆け込み利用はあせり禁物、「ふるさと納税」の偽サイトに注意
消費者庁は12月10日、「ふるさと納税」の偽サイトが複数開設されているとして注意を呼びかけました。「ふるさと納税」の偽サイトは増加傾向にあり、総務省、各地方自治体、ふるさと納税の紹
2018.12.11 トレンドマイクロ is702
11月も引き続き、宅配の不在通知を装うSMSが多く報告される
12月3日、フィッシング対策協議会は、2018年11月の月次報告書を公開した。 これによると、フィッシング報告件数は1,652件となり、前月(1,100件)より552件増加した。
2018.12.10 日立 情報セキュリティブログ