Androidのセキュリティ、Google Playプロテクトのマルウェア検出性能は不十分?
ドイツの独立系ITセキュリティ機関 AV-TESTが実施したAndroid向けアンチウイルスソフトウェアのテスト結果によると、Googleの「Google Playプロテクト」では
2017.10.29 スラド
Google Playでマルウェアが含まれたアプリが多数見つかる、アプリのアップデート時にマルウェアが組み込まれる仕組み
Android端末向けのトロイの木馬「BankBot」が仕込まれたアプリがGoogle Playで多数配信されているという(ZDNet Japan)。 このトロイの木馬はたびた
2017.08.16 スラド
ゲームでキャラクターを倒すとリモートコード実行が可能になるSource Engineの脆弱性
ゲーム内キャラクターを倒すことでリモートからのコード実行が可能となるValveのSource SDKの脆弱性について、発見したOne Up Securityが解説している(One
2017.07.23 スラド
日本最大のハッカー競技会に--「SECCON2017」を開催
記者会見したSECCON実行委員長の竹迫良範氏によると、予選大会のオンラインへの一本化は、地理的な場所を問わずコンテストへ参加しやすい条件にするためだという。以前の地方予選は、開
2017.06.30 ZDNet Japan
ランサムウェア「WannaCrypt」、大流行中
あるAnonymous Coward曰く、Windowsの脆弱性を狙って攻撃を行う「WannaCrypt」(WannaCry、WannaCryptor)と呼ばれるマルウェアがここ数
2017.05.15 スラド
Google Playでゲーム攻略アプリに偽装したマルウェアが公開される。200万台以上が被害に?
「ポケモンGO」や「FIFA Mobile」といったスマートフォン向け人気ゲーム向けの攻略アプリに偽装したマルウェアが登場、被害が広まっているとのこと(ZDNet Japan、G
2017.05.03 スラド
ハッキングコンテスト「Pwn2Own」で狙われたEdge、仮想マシン内のEdgeからホストにアクセスできる攻撃も行われる
taraiok曰く、WebブラウザやOSの脆弱性を狙うハッキングコンテスト「Pwn2Own 2017」で、Edgeブラウザの新たな脆弱性や、仮想マシン内からゲストOSにアクセスする
2017.03.24 スラド
モバイルを狙う脅威、“より深刻な状況”に突入
トレンドマイクロは1月18日、公式ブログで「2016年個人の三大脅威:転換点を迎えた『モバイルを狙う脅威』 」と題する記事を公開しました。 同社の分析による「2016年国内サイバ
2017.01.19 トレンドマイクロ is702
「マリオ」に便乗する不正/迷惑アプリ、6000件確認
トレンドマイクロは12月9日、公式ブログで「最新モバイル脅威事情:人気ゲーム便乗手口を『マリオ』で検証」と題する記事を公開しました。任天堂の人気キャラクター「マリオ」を利用した不正
2016.12.12 トレンドマイクロ is702
トレンドマイクロが「Pokemon GO」の便乗アプリをGoogle Playでも確認
トレンドマイクロ社は、人気アプリ「Pokemon GO」(ポケモンGO)に便乗したアプリについての調査を行い、その結果を8月18日、ブログで公表した。 これによると、7月8日から
2016.08.30 日立 情報セキュリティブログ