「修正プログラム」に関する記事 (40 / 56ページ)
修正プログラムに関する新着記事一覧です。
2017 年 9 月のセキュリティ更新プログラム (月例)
2017 年 9 月 13 日 (日本時間)、マイクロソフトは以下のソフトウェアのセキュリティ更新プログラムを公開しました。
Microsoft Internet Explore
2017.09.13
マイクロソフト セキュリティチーム
MSRC の 2017 年 “トップ 100 人” セキュリティ研究者一覧
本記事は、Microsoft Security Response Center のブログ “The MSRC 2017 list of “Top 100” security res
2017.08.10
マイクロソフト セキュリティチーム
Microsoft 製品の脆弱性対策について(2017年8月)
2017 年 8 月 9 日(日本時間)に Microsoft 製品に関する脆弱性の修正プログラムが公表されています。これらの脆弱性を悪用された場合、アプリケーションプログラムが異
2017.08.09
IPA
Adobe Reader および Acrobat の脆弱性対策について(APSB17-24)(CVE-2017-3016等)
アドビシステムズ社の Adobe Reader および Acrobat に、PDF ファイルを閲覧することで任意のコード(命令)が実行される脆弱性(APSB17-24)が存在します
2017.08.09
IPA
モバイル端末向けランサムウェア「LeakerLocker」、ユーザ情報の流出と引き換えに身代金を要求
2017 年 7 月に確認された「SLocker」の亜種は、感染端末のファイルを暗号化するランサムウェアでした。それとは異なり、今回新しく確認された Android 端末向けランサ
2017.08.03
トレンドマイクロ セキュリティブログ
10万件以上の機器がネットに露出、医療機関のリスクと課題
近年、医療機関で電子カルテ化が進み、医療記録および保険などの情報が医療システムで取り扱われるようになりました。米国では、経済的及び臨床的健全性のための医療情報技術に関する法律(HI
2017.07.26
トレンドマイクロ セキュリティブログ
Oracle Java の脆弱性対策について(CVE-2017-10110等)
Oracle 社が提供する JRE (Java Runtime Environment) は、Java プログラムを実行するためのソフトウェア実行環境です。
JRE には脆弱
2017.07.19
IPA
Microsoft 製品の脆弱性対策について(2017年7月)
2017 年 7 月 12 日(日本時間)に Microsoft 製品に関する脆弱性の修正プログラムが公表されています。これらの脆弱性を悪用された場合、アプリケーションプログラムが
2017.07.12
IPA
Microsoft 製品の脆弱性対策について(2017年6月)
2017 年 6 月 14 日(日本時間)に Microsoft 製品に関する脆弱性の修正プログラムが公表されています。これらの脆弱性を悪用された場合、アプリケーションプログラムが
2017.06.14
IPA
4025685 - 2017 年 6 月のセキュリティ更新プログラムに関連するガイダンス - バージョン: 1.0
なぜマイクロソフトはこれらの更新プログラムをリリースするのですか?マイクロソフトは、悪用の危険性が高まっている脆弱性に対処するために、この追加のガイダンスと重要なセキュリティ更新プ
2017.06.14
Microsoft セキュリティ アドバイザリ