Alphabetのセキュリティ子会社Chronicle、グーグルの社内ツールをベースに新製品
しかし、米国時間3月4日に発表された新製品「Backstory」は、まさにその機能を実現することを目指している。Backstoryの開発元であるChronicleが検索エンジンモ
2019.03.05 ZDNet Japan
国家支援を受けるハッカー集団の脅威--ロシアからの攻撃は20分以内に対処を
同レポートは、「2018年にCrowdStrikeが把握したすべての侵入と脅威アクターの平均ブレークアウト時間は4時間37分であり、2017年の1時間58分という値よりも大きく増
2019.02.27 ZDNet Japan
「Android」がFIDO2認定を取得、パスワードなしでログイン可能に
対応するOSは「Android 7」以降となり、これは全Androidユーザーの半数、デバイスにして10億台規模に相当する。この追加セキュリティを利用するのに特段の作業は必要はな
2019.02.26 ZDNet Japan
ロシアのハッカー集団、欧州の政治研究団体を攻撃--マイクロソフトが公表
ロシアの政府機関とつながりがある集団で、「Fancy Bear」という名でも知られる「Strontium」は、ベルギー、フランス、ドイツ、ポーランド、ルーマニア、セルビアに住む1
2019.02.21 ZDNet Japan
総務省のIoT機器調査は「監視社会」の始まりか--議論が起きた理由
このように具体的な調査内容を聞けば、メディアの報道やそれに反応したSNSなどで見られる「国がハッカー行為をするのか?」「日本は中国(やその他共産圏のように統制が強い国)と同等にな
2019.02.15 ZDNet Japan
Linuxサーバ狙うトロイの木馬「SpeakUp」見つかる、中国などで被害--研究者報告
Linuxシステムで実行可能な新しいバックドア型トロイの木馬が、ハッカーによって開発されている。「SpeakUp」という名前のこのマルウェアは現在、主に中国にあるLinuxサーバ
2019.02.05 ZDNet Japan
22億件超の流出アカウント情報、ダークウェブで一括公開
集められたデータは、新たな漏えいによって得られたものではない。情報の多くは、LinkedInのアカウント情報1億件が流出したケースやDropboxの認証情報6800万件が盗まれた
2019.02.01 ZDNet Japan
Anonymous、ロシアの政治家などがやり取りしたメッセージなどのデータを公開
ハッカー集団Anonymous(アノニマス)が、ロシアの政治家やジャーナリスト、財閥、宗教的指導者およびウクライナの愛国者/テロリストがやり取りしたメッセージやファイルを公開した
2019.01.31 スラド
「Googleドライブ」経由でトロイの木馬を拡散、ハッカー集団が展開中
APT(Advanced Persistent Threat)攻撃を実行するDarkHydrusグループが戻ってきた。今回は、「Windows」の脆弱性を利用して被害者を感染させ
2019.01.22 ZDNet Japan
7億超のメアドと2000万超のパスワードがオンラインに流出
これまでで最も大規模なデータ流出の1つが発生し、87Gバイトを超える個人情報を含むデータがオンラインに流出した。  「Collection #1」という名称のこのデータダンプは
2019.01.18 ZDNet Japan